趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

エンドウを撤去

2015-05-29 22:13:26 | 日記

 
支柱は残して、キュウリ第二弾を植えるつもりです。
今種を撒いているのは5月24日の4粒だけ。今年は発芽が悪かったのでこれも心配。
新しい種を買って、はやく苗を準備しないとだめですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭では ゆずの赤ちゃんとアジサイ

2015-05-29 22:08:19 | 日記

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウガの発芽では

2015-05-29 22:07:05 | 日記

まだかまだかと待っていたショウガの芽
たぶんショウガだと思います。去年の写真と比べても感じが似ているし、けっこう近くにサトイモの芽が出ているので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミチオンを散布

2015-05-29 22:01:24 | 日記

畑にスミチオンを散布しました。
散布したのはトマト、ナス、ジャガイモ、キュウリ、シロウリ、カボチャ、ネギ、エダマメ、クロマメ、サツマイモ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ 初収穫

2015-05-29 21:57:54 | 日記

最初の収穫。小さいですが、早めに採りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする