趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

一本ネギ 草抜きと追肥、土寄せをしました

2024-06-16 15:01:30 | 日記

雑草が目立つようになってきた一本ネギの畝
根っこが絡まっていそうなので、ざっとしか抜けませんがまずは草抜きをしました。
その後、追肥と土寄せをしました。
Before


After

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南高梅2つ残っていました 

2024-06-16 13:57:27 | 日記

まだ、梅の実が残っていました。

梅シロップの瓶に入れました。
これで今年の甲州小梅と南高梅の全収穫量で223gになります。
これで今年の梅仕事は本当におしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリの赤ちゃん発見!

2024-06-16 13:52:34 | 日記

家に持ち帰ったトレイの底に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 キャベツ チマ・サンチュ ズッキーニ キュウリ インゲン スナックエンドウ

2024-06-16 13:50:28 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ1つズッキーニ2つに人工授粉をしました スイカの台木(?)を摘みました

2024-06-16 13:42:24 | 日記


授粉をしているとスイカらしからぬ葉っぱが。
元をたどるとスイカの苗に。
どうやらスイカの台木のようです。
今年初めてスイカの接ぎ木を買いました。
初めてなので、台木らしきものを見るのも初めてです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする