ホーム下新倉と人と街

和光市の下新倉にある、グループホームとデイサービスの職員のごく普通の日常のつぶやきです。

大きなかぶ??

2021-01-24 16:10:31 | 相談
皆様こんにちは。
デイサービスの熊木です。



ご利用者様の手のひらほどの大きなかぶ??
…ではありません。


聖護院(しょうごいん)という丸大根だそうです。和光市の農家の方からいただきました!

ご利用者様に手伝っていただきながら、葉を取り、皮を剥き、切り分けていきます。


包丁で葉を切って…


皮を剥いて…


切り分けて…


煮物とコンソメスープをご利用者様と作りました!



体も心も温まりました😊
ありがとうございました✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 差し入れ 』

2021-01-15 15:06:31 | 相談
こんにちは。
デイサービス職員の熊木です。



和光市の農家の方から、「おやつにどうぞ!」といただきました。
八頭の子供だそうです。

そのままふかして、皮を手で剥いて食べるそうですが、ご利用様の手にかかると…


皮を剥いて…




砂糖と醤油で甘辛く煮てくださいました!!




ホクホクして、とても美味しかったです✨

ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2021-01-02 13:26:58 | 相談
ホーム下新倉の田口です
皆さま、昨年は大変お世話になりました
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

昨年は新型コロナウイルス感染症一色の年となりました
さて、今年はどんな一年になるのでしょうか
先の見えない不安、心配も尽きません

ですが、

明けない夜はありません

嵐の後には虹が出ます

どんなに大きな壁にぶつかっても
みんなでチカラを合わせれば
乗り越えられない壁はないと思います


今こそ、みんなのチカラが試される
今年はそんな年なのではないでしょうか

皆さま、チカラを合わせて良い年にしましょう!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする