ホーム下新倉と人と街

和光市の下新倉にある、グループホームとデイサービスの職員のごく普通の日常のつぶやきです。

白寿のお祝い

2025-01-30 01:00:31 | 相談

おはようございます。グループホーム職員の飯川です。

毎月、お誕生日を迎えられた入居者様には、ささやかながらお誕生日会を催し、お祝いをさせて頂いています。

今月は何と3名の入居者様がお誕生日を迎えられました。

皆様、おめでとうございます。

そんな中、とある方が…

なんと…

どどーん!!

何と。御年99才。圧倒的な存在感でございます。ええ。ええ。

大正、昭和、平成、令和を駆け抜けてこられました。

…いやー、そう考えると本当に凄いです。

スタッフ作成による渾身のケーキでお祝い。

おめでとうございます!!

これからもお元気でお過ごしください。来年は100歳のお祝いをさせて下さいね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいサンドイッチ、出来ました

2025-01-23 16:40:55 | 相談

こんにちは。デイサービス職員の大友です。

本日は昼食を皆様と作らせて頂きました。

前日から、皆様に「明日のお昼ご飯何にしましょう」とお聞きし、

お好み焼き、五目チャーハン、スパゲッティ、…

色々な案が出てきました。

すると、「サンドイッチマン」の歌を口ずさむ方が。

皆様つられて口ずさみ、サンドイッチいいね!決まりだ!と。

もう他の選択肢は消えました。サンドイッチに決定です。

そして本日。

さっそく、皆様と準備します。

とても丁寧にトマトの皮を剥いて下さります。

美しい断面。

皆様からも、「おー!!きれいだね、美味しそう!」と歓声があがります。

調理を分担し、てきぱきと動かれます。

そして…

サンドイッチ定食の完成です。

まるで喫茶店のようなサンドイッチが出来上がりました。

お味の方も、皆様から美味しいと大絶賛。

ご利用者の皆様の愛情がこもり、

より一層美味しく感じられました。

またぜひ、皆様で作りたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁縫の時間

2025-01-22 17:00:51 | 相談

こんにちは。デイサービス職員 濱口です。

雑巾を縫っていただいていたある日、よくよく見ると

一度縫ったところを再度上から縫われるご利用者様が。

お話をうかがうと、縫い目を重ねることでほつれにくくし、

雑巾を長持ちさせるためにやっているとのことでした。

 

こちらのご利用者様、昭和6年生まれの御年93歳。

「見えにくいからうまく縫えないよ。」とおっしゃいながら、しゃんとした姿勢で針に糸を通されておりました。

こんなに上手に縫えるなら今度刺し子でもやりませんか?

作品展に出しませんか?と伺うも「うまくないから恥ずかしいわよ。」と

おっしゃられていました。

 

他のご利用者様もご自身で編まれたベストを着ていらっしゃったりと、皆様の手先の器用さには感服させられます。

次回はぜひ刺し子やレース編みをご一緒にできればと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギを食べて風邪予防

2025-01-17 18:15:35 | 相談

こんにちは。デイサービス職員 濱口です。

先日たくさんの長ネギをいただいたので、皆様で皮をむいていただきました。

やはり作業の素早い事!

特に農家の方は手慣れたもので、「まだあればやるよ」と次々ときれいにしてくださいました。

 

そして今回はこのネギをネギ味噌にしました。

完成したものを小皿に盛り付ける際、

「ご飯のおかずにするのも良いけど、おにぎりにすると美味しいんだよね」との声が。

それじゃあ、おにぎりにしましょう!との事で、おにぎり作りの開始。

ラップに包んで握っていきます。

 

真っ白いごはんからうっすら見えるネギ。

1個食べると懐かしい味がして、もう1個食べたくなりました。

昔から風邪にはネギと言われるように、血行促進、免疫機能の維持の効果があるそうです。

1月20日には大寒を迎え、最も寒い今。

全国的にインフルエンザも猛威を振るっていますし、

皆様お体を大切にお過ごしください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風カレー

2025-01-14 18:14:37 | 相談

こんにちは。デイサービス職員 濱口です。

カレーライスはデイサービスでもグループホームでも好評な定番メニューですが、

今回は和風カレーを作りました。

 

事の発端は

昼食にカレーを作ろうとなった時に食材を集めると

じゃが芋、人参、豚肉

あれ、玉ねぎがない!

厨房を見ると、ちょうどご近所の農家さんからいただいた長ネギがたくさんありました。

玉ねぎも長ネギもねぎの仲間だから、代わりになるかな。と

皆様に相談したところ

「お蕎麦屋さんのカレーライスだと思えばいいんじゃない」との声!

確かにお蕎麦屋さんのカレーライスやカレーそばには長ネギが入っているものもありますよね。

 

ということで、長ネギ入りの和風カレーを作りました。

長ネギ入りのカレーの具材を炒めるのはちょっと違和感もありましたが、

カレールーを入れるとしっくりくるから不思議です。

皆様に盛り付けていただき、気になるお味はというと・・・

「美味しいよ!」との事。

また作りたい一品となりました。

 

美味しい長ネギを下さったご近所の農家さん、いつもありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする