shinji0112日記

shinji0112のいろいろなできごと

いい天気!

2005-04-03 23:47:27 | Weblog
友人が地元へ帰った。

天気予報では、朝は晴れていても午後は雨が降るといっていた。

しかし、今日の東京は晴れ。しかもかなり暑くなった。

11前に友人宅に到着し、隣の公園で待機。
諸手続きを済ませて公園に出てきてくれた。
自分達以外にも他に5家族が見送りに来てそれほど広くはない公園は
大賑わい。


  

記念撮影をしていよいよ車で出発。

気が強そうに見える奥さんが泣いていた。
2週間位前に、奥さん達だけで送別会をやったときに、たまたま自分が顔を出すと、
「あんたなんか呼んでないわよ!」
と言われ、とってもショックだったが、今日は
「今度はそんな事言わないから遊びに着てね」
と言っていた。

「だめだって言われたって遊びに行くから気にしないで」

と言ったけど、それはそれでうれしかった。

GWにでも遊びにいければなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

In those days

2005-04-03 00:44:21 | Weblog
明日(厳密には今日)、友人が転勤のために引っ越してしまう。
その友人は、こちらに転勤してきて今回は元の部署に戻るということだ。

友人にあげるプレゼントということで(お金のない)自分は、今まで撮りためた
デジカメの画像をDVDで見れる状態にしてあげることにした。
幸いタイミングよく、Microsoft から"Windows フォトストーリー3"という
フリーソフトが公開されたので、これを利用して作ることにした。

自分が持っている画像は、2001年から先週行われた送別会まで、約900枚。
一年ごとに約200枚と今年100枚分(昨年末にデジカメをもう一台購入したので
今年は枚数が多くなっている)。

1年ごとに1つの動画を作成した(2004年と2005年は1つ)。

BGMをつけて見てみると、転勤してしまう友人と一緒にいた他の友人もみんな
子供が大きくなっていくのがよく分かる。
大体みんなこの4月で小学生と幼稚園の年長さんとか同じ位の子供がいることもあって
親しくなったのだが、2001年の写真には2人目の子供がまだいなかったりして
気づいたら子供の成長記録のようにもなっていた。

思わず涙がこみ上げてきてしまった。

出来上がったのは朝の4時半(4/2)。
付き合いのあった友人みんなに渡そうと思い、今日はダビングに時間が取られた。

しかし、金曜日会社の帰りに最新のDVDドライブ:PioneerのDVR-A09 を購入した。
そのおかげで、今までより相当早く終わった。今までは約1時間強のDVDではほぼ同じ
時間かかっていたと思うので、感動した。

友人には、
・作成したDVD
・DVDがないと困るのでDVDにする前の動画ファイル(~.wmv なのでちょっと心配)
・作成に使用した画像ファイル
を明日渡す。
喜んでくれるかな...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする