shinji0112日記

shinji0112のいろいろなできごと

遅~い1日

2010-07-18 23:26:52 | おでかけ


今日は家族で渋滞はまりドライブに出かけた。


お昼頃家を出発して、長野県の佐久平PAへ。
冬はスキー場が直結していて便利だが夏はその施設が子供が遊べる施設:特にカブトムシがいる
施設になっているので、行ってみることにした。
PA内の駐車場に車を停めて、長~いエスカレーターを登って入場する。

特に入場するにはお金はかからない。
それぞれの施設や、アトラクション?ごとにお金を払う。

エスカレーターを登り、高速側の景色を見てみると、なかなか雄大だ。

子供に、
「あそこに止まって、上の方へ行く道からぐるっとこっちを回って....来たんだよ」
と、説明してみる。
へ~ と、聞いているのかどうかわからない返答。

最初に、『昆虫体験学習館』に入る。下の子と2人で入場。佐久近辺の自然の説明やたくさんの昆虫の標本が飾られている中で、実際に触ることができる世界のカブトムシやクワガタ虫が展示されて
いた。
子供もいろいろなカブトムシやクワガタ虫に触れさせてもらった。
なかでも、ニジイロクワガタはとてもきれいだった。



もちろんヘラクレスオオカブトなどにも触ることができる。ギラファノコギリクワガタ(だっ
たっけ)にも。
係員のおじさんが付いていてくれて、安心できる。

次は『カブトムシドーム』

ドームの中にカブトムシが放し飼いにされていて子供たちはその中でカブトムシと触れ合うことが
できる。
そこに行くまでは100mくらい林の中を歩いて行くが、案内が中途半端で、自分と下の子は
とんでもない方向へ進んでしまい、危うく遭難しかけるところだった(大げさ)

その中にも下の子と自分が入る。ここも無料。中のカブトムシを持って出たりしてはいけない。
外で、カブトムシは販売されている。(買わないけど)

何本もある木に、たくさんのカブトムシがいる。
それを自分で捕まえることもできる。

子供は興奮気味になっていたが、自分も楽しかった。

えさ場を取るために戦いも起きるのだ!!



男子にはわかると思うが凄い迫力だ。

勝ったカブトムシは餌にありつけるが、負けたカブトムシは地面に転がって、また別のえさ場を
探す羽目になる。

ここには2人で小一時間いて盛り上がった。
他にも家族連れが来ていて、カブトムシを戦わせて喜んでいたが、無理やり戦わせるのは気が
進まなかった。

ドームから帰ってきて子供がかき氷を食べて休憩しているとき、涼しくなってきた気温にミニも
安心してきたようだ。


ついてすぐは涼しいと言っても30度近くあったので、ハァハァしていたが、日陰で涼しい風が
ふくようになって、随分落ち着いた。

今日はおじいちゃんたちも別にお出かけなので、ミニは自分たちと一緒にお出かけだ。

パラダには5時の閉園までいて、次は軽井沢。
上信越道で軽井沢ICまで戻ると、峠道を何時間も渋滞して走ることになる可能性があるので、
今日は佐久平で降りて、18号経由で軽井沢へ向かった。

18号経由で来てもやはり軽井沢駅付近に来ると渋滞にはまってしまい、ショッピングモールの
駐車場に入ったのはもうすぐ7時というような時間だった。

ちょっとプラプラして、アイスを食べていたが、そのアイス屋のすぐそばで、今日は花火が
上がるということで15分前位から場所をとって待機していた。

7時45分に打ち上げが開始!!


大きな花火も真上で上がってとてもよかったが、5分くらいで終わってしまった。

そのあと、ショッピングモールの閉園時間の9時までいろいろな店を見て回り、車に戻る途中、
男子2人はカブトムシ採りたいモードなので、街灯のあるところやその下を見て歩いていた。
こがね虫が無残にも踏まれてしまっているものは何度も目撃した。

10m離れたところの街灯の下に、何かいると思い子供たちに
「あそこに何かいるぞ」
と言い、指をさすと、子供たちが走ってそれを見に行った。

大きなカミキリムシだ。

これを掴むと、首のところからキィキィ音を出す。
図鑑に出ていることを体験できて子供たちとカミさんまでも喜んでいた。

車に乗り込む前に、ミニにえさをあげるがあまり食べない。

その間に下の子と、さっき捕まえたカミキリムシを逃がしに行くことにした。



ショッピングモール内の木に逃がして、今日は虫かごの中は空っぽ。
でも、今までは体験できないことをいろいろできたよね。

帰り道、やっぱり渋滞。

でも、心配したほどは混まなかった。

出発が遅れた分、帰宅時刻も遅れて、次の日の1時になった。
※このブログは、7/19に書いています。投稿日時を7/18にしてます。

いつも初動の遅い家族だ。