今日の野鳥たち&庭仕事・・・

2011-01-19 21:37:01 | 庭の自然
気になっていた庭の寒肥、バラやブルーベリーその他に、やっと堆肥と肥料を施し終わりました。

堆肥は市役所で頂けるので助かります。でもかなり重いので少々・・・。
それと、草木の資源回収したもので脱臭処理をしてるとは言いましても、どうしても少しは臭いますので。
良く効くのですが多くは使えません。
因みに友人の住む町ではチップ状にしてると聞きましたが・・・全く臭わないそうです。

   晴天でした・・・小高い裏山の頂上を望遠で。
     

   コバノズイナ・・・まだまだ紅葉が綺麗です。
     

そして、今日の庭に来た小鳥たちです。
    梅にメジロは、やっぱりお似合・・・
     

     

   シジュウガラ
     

   見なれているスズメ達も良く見ると可愛いですね。
     

     

   ジョウビタキ・・・この小鳥さんも良く見かけます。
     

     
それから、ヒヨドリ・キジバト・シメ・ツグミ・カワラヒワなどお馴染みさんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に訪れたモズ&アカハラ&マヒワ・・・訂正あります。

2011-01-19 19:14:40 | 庭の自然
前回に続いて、きょうも野鳥たちです。

鳥の名前については知識が乏しくあまり自信がありません。
一応調べた上でアップをしておりますが、万一間違いがありましたらお許しのほど。。。(教えて頂けると嬉しいです。)

マヒワをアオジに訂正しました。良く似ていて間違えてしまいました。

では、ハナミズキの枝に止まるモズさんから・・・
     

そして、とても警戒心の強いアカハラの雌でしょうか?
     


マヒワの雌かと思われますが? いつも夕刻近くになると訪れます。 ばっちりカメラ目線・・・ 
     

  その直後、なんだか不思議そうなポーズ・・・
     

  スズメより少し小さな、とても可愛い小鳥さんです。
     
窓辺にて撮影


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする