goo blog サービス終了のお知らせ 

秋の信濃路へ・・・

2011-10-04 22:33:20 | 風景
今回のドライブは、信越道・下仁田ICを下りコスモス街道より佐久方面へ・・・

そして佐久からは県道40号線を白樺湖方面へ走り、最終目的地の「蓼科第2牧場」へ向かいました。

以前、蓼科高原迄の道中度々立ち寄った処です。見頃には沿道のコスモスが咲き乱れ、それはそれは見事なのです。。。


前回(↓)と前後してしまいますが・・・
   まずは下仁田(群馬県)から佐久(長野県)方面へ走ると絶壁の「荒船山」がお出迎え・・・こんな近くで見たのは初めて!
          
          こじんまりした駐車場に案内板がありました。
          
          
          
         
     そして秋風に揺れるコスモスや里の風景など満喫した後、県道40号線にて白樺湖方面へ・・・
           道の両側に広がる稲穂が黄金色に輝き素敵でした。         
          

           佐久から走ること40分ほど目的地に到着です。残念ながらコスモスは終わり・・・
          

           高原は秋深しの装いに・・・
          

           季節は巡り、秋の高原は静寂そのもの・・・
          

           秋風も寒く早々に車中へ・・・
          

           こちらへ進むと白樺湖。この場所(蓼科第2牧場)から諏訪ICまで40分ほど・・・
          

           こちらは来た道、佐久ICまで同じく40分ほど。迷ったのですがUターンを選びました。時刻は午後3時頃。
          

           展望台がありました。 遠方にお出迎えしてくれた荒船山が見えます。
          

           
          

           
          

           そして「スーパーツルヤ」に立ち寄り、このあと佐久ICから帰路へ・・・午後5時頃の東の空。
          
           目的地でのコスモスは残念でしたが、久々の信濃路満喫出来て良かったです。♪
           走行距離は約450キロ、帰り関越道で大きな事故があり、家に着いたのは午後9時頃になりました。
           因みに出発は午前9時半頃だったかと。。。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする