バレンタインデーは終ったけど、ネットでお菓子を検索していたらフォンダンショコラが食べたくなって
そんなに難しくなさそうだったので、夜に作ってみました

色々検索したけど、大体の材料も焼く時間もほとんど同じだったので「ああ
楽勝か
」
そう思いながら作ったフォンダンショコラ・・・・・
以外にも焼くのが難しかった
オーブン180度で約8分
焼きすぎに注意
と書かれてあり、気をつけて焼くんだけど何故か焼けない
表面がプルプルしてて、少しも固まる気配がなくて
わたくし、フォンダンショコラをナメてました

これは超やばい
せっかく作ったのに失敗かよ
・・・あ、冷やせば固まるのか
?
なんて考え、とりあえず粗熱を取る事に・・・
熱を冷ましている時間暇なので、さっき作った以外の人のレシピでもう一回チャレンジ
これは250度で9分だったかな?それでもやっぱり表面がプルプル
よそ様の完成写真とは別物のフォンダンショコラ
これも粗熱をとってみようと放置してみました
最初に作ったのが冷めたので爪楊枝でさしてみるとメチャクチャ
ドロドロ
( ̄ω ̄;) な・・・・なぜだー
今度は温度を上げて数分焼いてみました
・・・・・
焼きすぎました
笑
普通のカップケーキのように湿気が無くなり、完全に失敗●█▀█▄
二回目に作ったのも、もう一回焼きなおして・・・やっと成功



・・・・かな?
もう何回も味見して味見して、チョコ見ると胸焼けが

焼けなかった理由は、たぶんオーブンレンジだからかな
ヽ( ̄(エ) ̄)ノ
電子レンジとオーブンが一緒になったものだから、温度が同じでも焼き具合が違ってくるのかも

とりあえず5個は成功したから、良しとしましょう
ちなみにフォンダンショコラは少し温めて食べるとカップケーキ中からトロっとチョコが出てきて美味しいそうです
私、食べたことなくて
どんな物かは知らなかったんだけど、バニラアイスを添えて一緒に食べるとかなりグー
らしいです
・・・・・・すっげーカロリー高いから、沢山食べると太るだろうね

晩ご飯
外食

そんなに難しくなさそうだったので、夜に作ってみました


色々検索したけど、大体の材料も焼く時間もほとんど同じだったので「ああ


そう思いながら作ったフォンダンショコラ・・・・・

以外にも焼くのが難しかった

オーブン180度で約8分


と書かれてあり、気をつけて焼くんだけど何故か焼けない

表面がプルプルしてて、少しも固まる気配がなくて



これは超やばい



なんて考え、とりあえず粗熱を取る事に・・・

熱を冷ましている時間暇なので、さっき作った以外の人のレシピでもう一回チャレンジ

これは250度で9分だったかな?それでもやっぱり表面がプルプル

よそ様の完成写真とは別物のフォンダンショコラ

これも粗熱をとってみようと放置してみました

最初に作ったのが冷めたので爪楊枝でさしてみるとメチャクチャ



今度は温度を上げて数分焼いてみました



普通のカップケーキのように湿気が無くなり、完全に失敗●█▀█▄
二回目に作ったのも、もう一回焼きなおして・・・やっと成功






もう何回も味見して味見して、チョコ見ると胸焼けが


焼けなかった理由は、たぶんオーブンレンジだからかな

電子レンジとオーブンが一緒になったものだから、温度が同じでも焼き具合が違ってくるのかも


とりあえず5個は成功したから、良しとしましょう

ちなみにフォンダンショコラは少し温めて食べるとカップケーキ中からトロっとチョコが出てきて美味しいそうです

私、食べたことなくて



・・・・・・すっげーカロリー高いから、沢山食べると太るだろうね





