2泊3日の高知沖ノ島ツアーから帰ってきました


ツアー中、一番心配だったのが水槽

水温が上がりすぎて全滅していないか、魚は減っていないか、水漏れは大丈夫なのか・・・と、まぁこんな感じで。
なので帰ってスグに水槽チェーック

水温良し、魚も全員そろっている、水漏れも無し

ホっと安心した後にシリキパパの様子を観察してみると、・・・・・また卵守ってるよ

(ピントがズレてるからハッキリ卵って分からないけど、上の岩に付いてる白いモヤが卵です)
ツアー前日に(2日)孵化したばかりなのにねぇ~( ̄(ェ) ̄;)本当にタフだねぇ~( ̄(ェ) ̄;)
いつまで産卵と孵化をするのやら


2泊3日の沖ノ島ツアーの話はまた明日にでも


楽しかったよ~ヽ( ´ ▽ ` )ノ

またアクアで潜りまーす


現地スタッフの皆様、ツアー参加者の皆様、お疲れ様でした

2泊3日、とっても楽しく過せました



皆様、また会いましょうね

