水槽が死んでから約一週間。水が綺麗になったとは言え、生き物が居ない水槽は寂しいです

こんなに綺麗だった枝状ライブロック。綺麗な水草も・・・

今では白髪のようです

そんな水槽を旦那様がリフォームしました
ライブロックは痛んでいるけどそのまま使用。今回は砂地を多くして岩は殆ど右に寄せてます

そして
ちょっと早い気もするけど
日曜日にお魚2匹とエビを入れちゃいました

スターティングフィッシュ。死んでしまうかもしれないけど死なないかもしれない・・・。
そのスターティングに選ばれたのはパープルクイーン。

海の中ではキンギョハナダイと一緒に混ざって泳いでるみたいよ
確かに「キンギョハナダイの群れ」って、結構色んな魚が混じっているもんね

パープルクイーンを飼い始めて4日。まだ餌を食べてくれない
私の見てない時に何か食べてくれてると良いんだけど・・・・・
スターティングフィッシュだけど、もう死なないで欲しいよ(-公- )


こんなに綺麗だった枝状ライブロック。綺麗な水草も・・・

今では白髪のようです


そんな水槽を旦那様がリフォームしました

ライブロックは痛んでいるけどそのまま使用。今回は砂地を多くして岩は殆ど右に寄せてます


そして




スターティングフィッシュ。死んでしまうかもしれないけど死なないかもしれない・・・。
そのスターティングに選ばれたのはパープルクイーン。

海の中ではキンギョハナダイと一緒に混ざって泳いでるみたいよ

確かに「キンギョハナダイの群れ」って、結構色んな魚が混じっているもんね


パープルクイーンを飼い始めて4日。まだ餌を食べてくれない

私の見てない時に何か食べてくれてると良いんだけど・・・・・

スターティングフィッシュだけど、もう死なないで欲しいよ(-公- )
