ainなプチ生活

家族が増えました☆

商売道具

2006年10月14日 23時06分14秒 | ainなプチ話
何日か前の話・・・

仕事から帰って来た旦那様。白い紙袋を持っていた(´・ω・`)
(仕事の事で)ちょっと勉強しようと思ったらしく、教材を持って帰って来たようだ
・・・どんな物が入ってるんだろ~?と、興味があったので袋の中をみせてもらった

袋の中には心室頻拍・心房細動・非通常型心房粗動の3本のビデオテープとコレが入っていた↓



・・・ぱっと見、ムチとか縄跳び・・・?と思ってしまうこの物体
旦那様の商売道具 カテーテルって言うんだそうです
昔からカテーテルの話は聞いてきたけど、実際現物を見たのは初めて

これを脚のつけ根から大腿静脈に入れて、心臓まで通すんだとか(;・∀・)

使い方を教えてもらったので、ちょいと紹介します(*´艸`)

指先の出っ張り部分



矢印がある方へ押し上げると線の先がウニュっと曲がり・・・・



ほら↓ウニュっと曲がってるでしょ(^^)



逆に、出っ張りを押さえこむとシャキッと伸びます



シャキッと・・・微妙に曲がってるけど、本当はピンって伸びるらしい。


こんな風に伸縮させながら血管の中に通していくんだって
これ以外にも今日、心臓電気生理検査って本を購入したので少し読ませてもらった

・・・横文字やら普段使わないような漢字やら専門用語が多過ぎて、ちっとも分からないっヽ( ̄(エ) ̄)ノ

いや、(ある意味)分かってはいたけど、私の頭では理解出来ませぬ●█▀█▄

ただ、心臓にカテーテルが何本も入ってるX線の画像を見て
あぁ・・・健康ってありがたい と、改めて思いました



晩ご飯
せいじろう様から頂いたタコライス・ベーコンとキャベツの醤油炒め・鴨鍋の残り