知床は今

森を歩くガイドの目線で知床の自然を紹介します。

1月22日の話です

2025-01-31 | 野生動物

1月に入ってからも森ではヒグマの足跡をよく見ました。

スノーシューで歩いた直後にその上を歩いた足跡もありました。
前掌幅は12cm。メス成獣クラスですが、若いオスではないかと思われます。

この堀り跡はどうもヒグマの仕業のよう。
ドングリを探した跡らしく、この近くには大きなフンが見つかりました。
そして・・・

1月22日、ついに遭遇してしまいました。
こちらをじっと見つめたまま動きません。

にらめっこは5分ほど続きましたが、その後プイといなくなったまま、姿を見せることはありませんでした。
私が森を離れたあと、他のガイドも遭遇したそうですが、
この日を最後に新しい足跡は見つかっていないので、穴に入った可能性が高いです。
”穴持たず”の熊ではなかったようですが、何はともあれ安心してガイドができることにホッとしいます。

午前6時の気温・・・-2.5℃
体感知床・・・風は少し緩みました