
夜中に湿布をぺろぺろするチョコちゃん。(汗)
足をひねった覚えはないのだけど、
朝起きたらまた以前と同じ足首が痛いこと。
前回はレントゲンでは異常がなく、湿布を貼り続けてようやく治った感じ。
今回もまた同じだろうと残ってた湿布を貼ってみたものの全く治らない。
特に夜中は気になって眠れない状態。
病院から別な湿布をもらって貼ったら、少しは痛みおさまったかな。
これでぐっすり眠れる!
と思いきや、夜中に足首がくすぐったいこと。
犯人はチョコちゃんでした。
湿布を無心でペロペロ。(汗笑)
振り払ってもまたいつの間にか寄ってきてペロペロ。
しまいには足首をがぶり。
湿布にまたたびと同じ成分でも入っているのかなぁ。
ちなみにチョコちゃん、ビニールのレジ袋を見てもペロペロせずにはいられなくなるみたい。
これってチョコちゃんだけ?
足をひねった覚えはないのだけど、
朝起きたらまた以前と同じ足首が痛いこと。
前回はレントゲンでは異常がなく、湿布を貼り続けてようやく治った感じ。
今回もまた同じだろうと残ってた湿布を貼ってみたものの全く治らない。
特に夜中は気になって眠れない状態。
病院から別な湿布をもらって貼ったら、少しは痛みおさまったかな。
これでぐっすり眠れる!
と思いきや、夜中に足首がくすぐったいこと。
犯人はチョコちゃんでした。
湿布を無心でペロペロ。(汗笑)
振り払ってもまたいつの間にか寄ってきてペロペロ。
しまいには足首をがぶり。
湿布にまたたびと同じ成分でも入っているのかなぁ。
ちなみにチョコちゃん、ビニールのレジ袋を見てもペロペロせずにはいられなくなるみたい。
これってチョコちゃんだけ?
品種とか関係なくあくまで個体差みたい。
きらいな猫は近づかないほど嫌うようです。
今まで飼ってた猫は刺身やケーキが食卓にあるとすぐに寄って来たんだけど、チョコちゃんはそうものよりレジ袋をペロペロする方がうれしいみたい。(汗笑)