竜王山
2005年04月04日 | 山
冬の間は雪があったり、寒すぎたりと中々お山の方へ行く機会が少なかったですが、
段々暖かくなって来ましたので、山の空気も吸ってみたくなりました。
香川の山はほとんどが1000mに満たない低山です。
1000mを越す山は数える位しかなく、その中での最高峰が竜王山(1060m)です。
ドライブがてらに、塩江温泉方面へ行こうと出かけました。
お天気の状態もまあまあだったので、もう少し足を伸ばして竜王山の麓までと思いさらに前進です。
竜王山へは、少し雪があるときに一度登った事がありました。
今回は、別のルートで徳島県境の相栗峠からさらに車で進んでみました。
車で行ける所まで行こうというのが、里山山岳隊のポリシーです。
たまには、バックで帰って来ることも有りますが、
この道は、舗装も行き届いて結構整備されたいい道でした。
当然、一台も他の車と遭遇することなく、尾根筋の少し開けた広場に到着しました。
行き止まりです。
なんと、そこは鷹山公園という県立の自然公園でした。
もちろん、だぁ~れも居ません。
まさにここは、我々里山のプライベート公園でした。
早速、燦は車から降りるや否や、
あちらこちら駆巡っていました。
お~い、燦、記念写真だぞ。
そんなにポーズとって、気張らんでもええぞ。
う~ん、分かってるけど、ちょっと待てよ。
ハッケヨイヨイ、残った残った。
もう相撲終わったんとちゃうか。
ヨーイ、ドン。
檜の森林コースを爆走や。
本日は、並足なんかくそったれでんがな、びゅ~ん、びゅ~ん、ええ調子や。
ここからは、3kmちょっとで竜王山の頂上へ行けるが、
本日は、ドライブと燦の山間コース爆走ということで、1km弱歩いて帰って来ることにした。
開けた尾根筋の道はずっと急な登りでキツかったけど、
犬は喜び山駆巡り、人はハアハア虫の息。
山道は南側が雑木林で、北側が檜林で続いていました。
檜林側の道沿いには、石楠花の低木が植えられていました。
5月から6月頃にかけては花の見頃の季節でさぞ綺麗に違いないと思いました。
ある程度まで行って頂上を確認し、少し休憩して帰ってきました。
燦燦、爆走した燦は、帰りは早く一気に車のドアの処で待っていました。
早う、乗せんかい。
もう今日の散歩は、よろしおすえ。
後は寝るだけや。
この尾根筋は、気持ちのいいコースなので、
また、新緑の頃とか花の時期とか紅葉の時などに来て見たい気がしました。
里山のテリトリーがまた一つ増えました。
段々暖かくなって来ましたので、山の空気も吸ってみたくなりました。
香川の山はほとんどが1000mに満たない低山です。
1000mを越す山は数える位しかなく、その中での最高峰が竜王山(1060m)です。
ドライブがてらに、塩江温泉方面へ行こうと出かけました。
お天気の状態もまあまあだったので、もう少し足を伸ばして竜王山の麓までと思いさらに前進です。
竜王山へは、少し雪があるときに一度登った事がありました。
今回は、別のルートで徳島県境の相栗峠からさらに車で進んでみました。
車で行ける所まで行こうというのが、里山山岳隊のポリシーです。
たまには、バックで帰って来ることも有りますが、
この道は、舗装も行き届いて結構整備されたいい道でした。
当然、一台も他の車と遭遇することなく、尾根筋の少し開けた広場に到着しました。
行き止まりです。
なんと、そこは鷹山公園という県立の自然公園でした。
もちろん、だぁ~れも居ません。
まさにここは、我々里山のプライベート公園でした。
早速、燦は車から降りるや否や、
あちらこちら駆巡っていました。
お~い、燦、記念写真だぞ。
そんなにポーズとって、気張らんでもええぞ。
う~ん、分かってるけど、ちょっと待てよ。
ハッケヨイヨイ、残った残った。
もう相撲終わったんとちゃうか。
ヨーイ、ドン。
檜の森林コースを爆走や。
本日は、並足なんかくそったれでんがな、びゅ~ん、びゅ~ん、ええ調子や。
ここからは、3kmちょっとで竜王山の頂上へ行けるが、
本日は、ドライブと燦の山間コース爆走ということで、1km弱歩いて帰って来ることにした。
開けた尾根筋の道はずっと急な登りでキツかったけど、
犬は喜び山駆巡り、人はハアハア虫の息。
山道は南側が雑木林で、北側が檜林で続いていました。
檜林側の道沿いには、石楠花の低木が植えられていました。
5月から6月頃にかけては花の見頃の季節でさぞ綺麗に違いないと思いました。
ある程度まで行って頂上を確認し、少し休憩して帰ってきました。
燦燦、爆走した燦は、帰りは早く一気に車のドアの処で待っていました。
早う、乗せんかい。
もう今日の散歩は、よろしおすえ。
後は寝るだけや。
この尾根筋は、気持ちのいいコースなので、
また、新緑の頃とか花の時期とか紅葉の時などに来て見たい気がしました。
里山のテリトリーがまた一つ増えました。
行くべ、蕎麦でもラーメンでも、ドンと来い。
ついでに、和商市場で、カニ買ってね。
それと、ウニも買ってね。
お子様が一人で食べると鼻血ブーだから、
熊子姉さまが、手伝ってあげますわ。
燦ちゃん、御代はボスに回すから、安心して
喰いまくろうね。
楽しみだね。
鳴門の「まるじゅう」の生そばは最高だんす。
北海道のそば粉で二八蕎麦でやんす。
ということは、釧路の竹老園ぜひ行かねばねば。
もち、行くなら釧路ラーメンともデートしなくっちゃね。
宮尾登美子さんの天涯の花、
毎年剣山へは登っておりますですよ。
キレンゲショウマももちろん見てます。
可憐でまるで熊子様のような感じです。
北でも、南でも通じるところが有るんですね。
つつましやかでいい花です。
間違いだっち。
おいら、崇拝しておりますのに、
寝不足で手元が狂う、今日この頃…。
一番とおっしゃりなさって、本の通りにクマ
しゃんしたが、アヂアヂアヂアヂぃ~くて、
泣きました。
おいらは、つけ汁でいただくのも好きで
やんす。
釧路は蕎麦の本場、有名な東屋があります。
クロレラ入りの絶品でやんす。
遠くからお越しのお客燦には、まずは、東屋
竹老園で、おくつろぎ予定でありまする。
その後は、釧路ラーメン、縮れ麺のこれまた
絶品で、スープは鶏がら、澄んだスープです。
ああ、夜中に食い物書くと、腹減るべや!!
しょうゆうどんが一番だっちゃ。
釜ぬきとか釜あげ、ひやひや、ひやあつ、あつひや、あつあつなんてえ食い方もあるでよ。
オイラもうどんは喉越しで食べるあるよ。
大好きなんだベア。
わっちち、釧路にも、讃岐うどんがあります。
釧路は、蕎麦っこだってね、ラーメン旨い。
だから、おうどん屋さんは、悪戦苦闘。
しかし、とらぬ熊子は、しったことねぇ~
うどん大好き、蕎麦屋でうどんの厚顔無恥。
しかし、うどん喰いねえ、喰いねえ、
かけうどんが、大大すきじゃーもん。
札幌行っても讃岐うどん、どこに行っても
探すんじゃぃ。
どうだ、参ったか!!っての。
おおありありくいのこんこんちきよ。
讃岐は香川、香川は讃岐。
加ト吉の冷凍讃岐うどんでもバッチグー馬かよ。
あれ馬か、美味かよ。
そうそう、鹿し馬が出てくるようじゃ、
前の四月ばかと同じになっちまったよ。
どうしてくれるんじゃ。
どこをどう駆け巡ったのか、
熊ッコ記憶にございませんです、はい。
山の神様、海の神様、里の神様、神主さま、
どうか、どうか、夕べのことは忘れてくだされ。
ああ、しばらく山ごもり、滝に打たれて、沈黙。
てな、わけないべや。
質問です。
香川は讃岐うどんと関係あるのでしょうか。
わいは、おうどん好物でっせ。
え、ネットで調べろとな、はい。
本当に、ごめんなさいの、反省だべあ。
それじゃむひむひちゃんもいっぱい出るんじゃないですか。
多分大丈夫じゃないですかね。
自然の中で色々やらかせてくれるのが面白いですね。
低山も中々いいですよね。
お山へはあまり行きませんか?
熊もいるし、金太郎さんも居ますので、
やはり相撲だったのではと思うんですがね。
エサがあればクマちゃんも大丈夫じゃないですか。
この様な場所では、クマちゃんも絶対お相撲をしたくなると思いますよ。
自然の中での開放感、これは最高の気分です。
振り向くと、熊しゃんがニッコリ見守ってくれているかも知れませんよ。
ヨーヨーちゃんとご一緒にどうぞ。
場所とって置きますので。
ご気兼ねなく。
何分、大好物の蜂蜜も沢山有りますからね。
素晴らしいパワーを貰って、里山も活気付きました。
ぶちょうほうさんも野の草花と一緒に、くれぐれも蜜蜂を採集して来ないようにね。
低山も結構多様ですから面白いですよね。
大いに季節季節で、親しませて貰おうと思っています。
大熊の大襲来だ。
熊子さん貴方は悪い人じゃないよ。
ぐぅ~がいけないのよ。
チョキでもパーでも何でもござれ。
実は里山の少し離れたところを電車が通ってます。
夜は電気を点けた一両の電車がガタンゴトンとのんびりと走っていきます。
二階から見ると正にネコバスですよ。
これで一度はブログ書こうと思っていたのに、
熊しゃんに先見破られてしまいました。
熊しゃん裏飯屋。
えらい気張ってくれました。
さすがモデル犬、色々やってくれます。
でも、誰でもあのポーズは一度ぐらいは、写真に撮ってやろうと思うんじゃないですかね。
モモちゃんもこういう処で走れれば良いのにね。
気持ちよかよ。
日本では何処でも地元の人は、あまり地元をウロウロすることは少ないです。
そこが狙い目で、静かで良いところは結構あるんですよ。
探すのがまた、楽しみでも有ります。
里山を色んな角度からお楽しみ下さい。
反対側の尾根筋へ行ったり、引き返してはまた別の方へ行ったりと、十分楽しみました。
oliverちゃんの分まで走っときましたからね。
チャンスがあればオイデね。
すごいいいなぁ。
でも今の鳶はそこらにあるものを全てくんくんし、呑み込みそうだから連れて行けません。
ぐすん。
燦のオネェもむひょったんですか?
鳶ももうちょっとかなぁ。
もうすぐ9ヶ月。
コートは伸びてきたけどタックル&ちょうだい&むひょ暮らしは変わらず。、。
クマにも走らせてやりたいけど、きっとそのまま帰ってこないんだろうなぁ・・・。
お相撲のポーズですか?
私には、う○のポーズに見えちゃいましたけど。
毎日こういうところを
走り回ってらっしゃるのかなと思ったのですが
この爆走ぶりをみると そういうわけでもないのかな.
それにしても人っ子一人いないなんて驚き.いや 素敵なところですね.
こんなところで思う存分おトOOできるなんて
燦さん うらやまし~
私も一度やってみたいなぁ.
え?違うんですか?
熊っコの大群押し寄せて来たよ。
深夜の時間帯のgooブログはどうも No good!ですね。
熊・燦お気の毒ですが、この際はgoo大本営にワルモノになって貰いましょうね。
それにしても燦様の高揚ぶりがよく伝わって来ました。
どうか竜王山の紅葉のお便りも見せてください。
楽しみにしていますよ。
アクセス、アグセグ、ゼイゼイ、です。
ページ汚れに、スンマソング。。。。
受け付けませぬヮ。
せっかく、ネコバスソング書いたのになぁ。
え、聴きたい、歌いたいの。
うんじゃ、燦ちゃんに、
♪
歩こう、歩こう、燦ちゃんは元気ぃ~
走るの、大好き、どんどん、走れぇ~
山道、坂道、ヘッチャラーサ~
後から、ボス来て、荒いぃ息ぃ~
♪
まるでジブリです。
秘密基地をつくりたいな。
二度行ったら、めんごじゃな。
ネコバスソング風に♪
♪♪
歩こう、歩こう、燦ちゃんは元気~
走るの、大好き、ドンドン走れぇ~
後から、ボス来て、荒い息、・・・
♪♪
いいな、里山さまは、氏主さま、山の神さま
さまさま一杯、夢の里でんな。
ネコバスソング風に♪
♪♪
歩こう、歩こう、燦ちゃんは元気~
走るの、大好き、ドンドン走れぇ~
後から、ボス来て、荒い息、・・・
♪♪
いいな、里山さまは、氏主さま、山の神さま
さまさま一杯、夢の里でんな。
ネコバスソング風に♪
♪♪
歩こう、歩こう、燦ちゃんは元気~
走るの、大好き、ドンドン走れぇ~
後から、ボス来て、荒い息、・・・
♪♪
いいな、里山さまは、氏主さま、山の神さま
さまさま一杯、夢の里でんな。
ネコバスソング風に♪
♪♪
歩こう、歩こう、燦ちゃんは元気~
走るの、大好き、ドンドン走れぇ~
後から、ボス来て、荒い息、・・・
♪♪
いいな、里山さまは、氏主さま、山の神さま
さまさま一杯、夢の里でんな。
ネコバスソング風に♪
♪♪
歩こう、歩こう、燦ちゃんは元気~
走るの、大好き、ドンドン走れぇ~
後から、ボス来て、荒い息、・・・
♪♪
いいな、里山さまは、氏主さま、山の神さま
さまさま一杯、夢の里でんな。
ネコバスソング風に♪
♪♪
歩こう、歩こう、燦ちゃんは元気~
走るの、大好き、ドンドン走れぇ~
後から、ボス来て、荒い息、・・・
♪♪
いいな、里山さまは、氏主さま、山の神さま
さまさま一杯、夢の里でんな。
モモにも走らせてやりたいけど、きっとそのまま帰ってこないんだろうなぁ・・・。
それにしても燦の相撲ポーズ、妙に納得です。
私も気になるんですよね、あのポーズ。
つい写真を撮りたくなるんですが、おいおい、何をしてるんだ私は・・!と我に返って事なきを得ています。
新緑の頃はかなり気持ち良さそう!また写真載せてください♪友達が香川に住んでるので、ふーん、こういうところかーと見れるのがまた楽しい。