九重の山野草を見て自分でも育てて見たくなりました。
自分で山へ入って山野草を採集しようなんて、そんなことをしては犯罪になります。知人から分けてもらう方法などがありますが、山野草苗は、山野草販売業者からの購入が一番ですよ。
インターネットで山野草を調べてみました。我が家でも近くの園芸店で買った福寿草や雪割草がありますので意外と身近にあったのには、チョット嬉しいです。
山野草は本来、山や高地に自生しているものです。北海道や高地のものは避け、福岡の平地で山野草が育つものを選びたいと思っていますよ。
そんな思いで、昨日は、山野草販売店巡りへ行ってきました。
しかし、福岡県内では、山野草販売店は少ないようです。私の知っているお店は二軒です。宗像市にあるお店は閉まっていました。仕方がないのでチョット遠い行橋市まで足を延ばしました。行った所は九州山草園さんです。
広い敷地に沢山の山野草・高山植物・茶席の花・野生ランがありました。
でも、私の買えるのは小遣い銭程度です。
少ない小遣い銭から数点の山野草を買いました。
上の写真は、イワカガミが入った籠です。なんと1籠1,500円です。イワカガミの他にも雑草などが入っていますが、この組み合わせが何とも言えないものです。掘り出し物に出会った感じですよ。花の時期は終わっていますが、来年花が咲くように頑張って育ててみようと思っています。
貴方のポチが日記更新の励みです。→
私は自分で育てるのに自信がないので、山や野に自生している花を追いかけています。
山野草に嵌ると、そこから抜け出ることが難しくなります。
暖かな九州では長野県とはまた違った植物が見られる事でしょうネ
私も山野草が大好きで周辺で出逢った花々をアップしています
また是非お出かけ下さいネ
山野草を大量に買われたようですね。山野草は園芸品種と違って、栽培環境が合わないとあっさりと枯死してしまいます。その山野草の本来の自生環境をいかに自分の栽培場所に作ってやるか、それが一番の鍵になります。それにはその花の自生環境を実際に見てきて、その環境に近づけてやることが一番です。言うは易しく、実際は難しいですよ。
イワカガミは山野草の中ではかなり難しい部類に属します。ボクも好きな花で何回か挑戦して、一度も成功したことがなく、植物がかわいそうなので今では栽培をあきらめています。購入された以上、少しでもその命を永らえさせるようがんばってください。来春の開花した姿を楽しみにしています。
山取りは、山野草業者といえども安心できません。悪質業者になると、山から根こそぎ取ってきて金に変え、後は野となれ山となれ、購入者が枯らしてしまっても、我関せず・・・なんです。よくよく注意して業者を見極めてください。
有難う!
我が家もたびたび失敗し、今はあきらめています。