七草(ななくさ)は、人日の節句(1月7日)の朝に、7種の野菜が入った粥を食べる風習のことです。七種は、せり(芹)・なずな(薺)・ごぎょう(御形)・はこべら(繁縷)・ほとけのざ(仏の座)・すずな(菘/蕪)・すずしろ(蘿蔔/大根)です。
「芹 なづな 御行 はくべら 仏座 すずな すずしろ これぞ七種(ななくさ)」 と覚えている人が多いと思いますよ。
写真は園芸店で写した「春の七草」の寄せ植えです。
寄せ植えにするとダイコン(大根)やカブ(蕪)もコンパクト入っており趣きのあるものですね。
貴方のポチが日記更新の励みです。→
最新の画像[もっと見る]
- ●『源氏物語』33帖 藤裏葉(ふじのうらば) 夕霧結婚、明石の姫君は東宮の妻に 2時間前
- ●『源氏物語』33帖 藤裏葉(ふじのうらば) 夕霧結婚、明石の姫君は東宮の妻に 2時間前
- ●『源氏物語』33帖 藤裏葉(ふじのうらば) 夕霧結婚、明石の姫君は東宮の妻に 2時間前
- 植物園の温室の花/ミッキーマウスノキ(オクナ・セルラタ) 1日前
- 福岡の散歩道の花 2024/11/29【金】 2日前
- 福岡の散歩道の花 2024/11/29【金】 2日前
- 福岡の散歩道の花 2024/11/29【金】 2日前
- 福岡の散歩道の花 2024/11/29【金】 2日前
- ●d05万葉の歌碑 巻5-818 太宰府市 太宰府市役所前庭 3日前
- ●d05万葉の歌碑 巻5-818 太宰府市 太宰府市役所前庭 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます