晴れ!?時々マンホール探偵

はまっているマンホールの画像と日々の雑感を不定期に紹介します。
今夜も思い出しだし、薀蓄も含蓄もなし

新潟県長岡市(旧与板町)のマンホール

2017年09月20日 | 日記
新潟県は東北地方に区分けされることもあるくらいなので平成の大合併以前の市町村名は知っていたつもりですが、、、、ウィキペディアによるとかつて陣屋のあった城下町とのこと。ナビに導かれるまま町内を通過。雁木(アーケード)が繁華街の両側にずっと設置されていてちょっと感動。
通過中、蓋を見つけて1枚ゲットしました。
深夜の撮影でうまく写っていませんが祭り屋台の車輪をデザインしているとの情報があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県小千谷市のマンホール3

2017年09月20日 | 日記
花火の打ち上げまでだいぶ時間があったので蓋を捜しにウロウロ、いくつかゲットしてきました。
片貝まつり親子型

花火模様入りの制水弁(ハンドホール)

制水弁(ハンドホール)

消火栓角型(市章入)

流雪溝(ハンドホール)

公共枡(おそらく)道路から少し宅地内に入っていたような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする