Only One

ママと子どもの毎日を、
丁寧な手作りグッズを制作、販売して応援しています♪
障がい児バッジ、販売中です!

卒園式~療育センターの皆様へ~

2009-03-21 17:59:01 | 天音ちゃんから学ぶ事
先日、定期通院で娘と病院に行きましたら、
療育センターでのお友達に会いました。
娘より2つ年下の女の子
しばらくぶりに会いましたので、
すっかり体も大きくなって
表情もおねぇさんになったような気がしました
彼女ももうすぐ卒園です

ふと、娘の療育センターの卒園式を思い出しました。
何だかと~っても感動的なお式だったように思い出しました
あの時。。。そんなに感動したかな??
記憶とは都合の良いものです

娘は、2歳半から療育センターに通い始めました。
最初は月に一回の外来通園。
3歳からは一日おきだったかな?
4歳からは平日毎日。
それが6歳までと。
だいたいの子が4年。
長いと5年センターに通ってました。
だからかな・・・
同じクラスのお友達は我が子の様に可愛かったです。
小さな小さな時。
具合が悪くて大変な時。
ちょっとずつ発育、発達が見えてきて、
出来る事が増えると、ママ皆で誉めてくれる場所。

その子たちが
それが出来るようになるのに
どれだけ訓練をしたのか、
ママ達が、どれだけそれを夢見て
毎日介助をして、一緒に頑張ったのか?

ただ、すごいねぇ~との誉め言葉だけなく
皆が自分の身に感じるほどに
出来る事が
どれだけ大変な努力と時間から出来た事なのか
それを言葉で説明しなくても
わかって貰える場所。
5年、子供たちだけでなく、
私達ママも一緒に過した場所からの卒園だったからでしょうか?

私達の代じゃなくても、
卒園式はだいたいボロボロ泣いてます
卒園生のママだけじゃありません。
在園生のママも、マスカラ落ちるまで泣いてくれます
これはもう毎年なのでしょう。

泣きポイントがありましてぇ
卒業生からの出し物?として
子供の、それこそ生まれた時から、園で頑張ってきた写真を
一人ずつスライドで紹介するのです
私達の代は、写真のスライドではなく
sora♪パパが、一本のドキュメント映像のように作ってくれたのです
それがまぁ~
あんまり素敵でそりゃぁ~素敵で
そのころどこかの生命保険会社で
小田和正の歌にのっけて、モノクロの写真が
移り変わってゆくCMがあったのですけど
そんな感じに出来上がってて、
ど~しましょってくらい感動的で

写真にあわせて、親から子供にメッセージを文字で付けたのですが、
それがまた、胸がじぃ~んとくる文章だし
バックミュージックは、sora♪が気合入れて選曲してくれましたから、
写真に言葉に、バッチリ合っててねぇ~
皆で、ばぁ~ばぁ~泣いてましたぁ
予行練習の時から泣いて
卒園生の出し物なんで、その日の上映準備も私達がやるのですが、
照明係りやら、進行役やらやる事あるのに
鼻水ズルズルの目がうるうる状態で働いてました
すごい光景でした

ずるいよぉ~と言わせるほど
在園生ママに泣いてもらいぃ~
これ以上の出し物は作れませ~ん
と、お誉め?の言葉も頂きましたねぇ
あぁ、面白かった(私には面白くて楽しい卒園式でもありました)

さて、療育センターを卒園する皆様
長い母子保育を終え、晴れやかな気持ちでの卒園だと思います。
通園で知り合う事の出来た友人。
普通に売っている子育てマニュアルなんか読んでも役にたたない子育ての中
試行錯誤模索して、それを語り合って
一緒に子育てしてきた仲間だと思います。
保育士の皆さん、看護師さんやドクター、
スクールバスの運転手さんに、介助員さん、
訓練の療法士さん、
療育センター全てのスタッフの方々、
毎日通園する中で
手助けしてもらい、知らなかった事を教えてもらい、
友人同様、一緒に子育てしてくれた方達だと思います。
その皆に感謝をして、
がんばった子供たちを誇りに思い、
そして、一緒に頑張った自分を誉めての卒園でしょう。
そりゃぁ、感動して涙もでます
いっぱいハンカチ持って、卒園式に臨んで下さい
私の友人はハンカチでは足らない
キレイなスーツに、首からタオル下げて泣いてましたょ

小学校に入学すると
環境が変わって、1から色々またやらなくちゃ
なんてプレッシャーもありますが、
新しいスタートは、楽しみでもあると思います。
どうか無理せずに。
子育てはまだまだ続きますからね
新しい環境に不安があっても、
きっと、知っている先輩ママはいるでしょう
遠慮なく、頼ると良いと思います。
先輩は、きっと療育センターの時の友人でしょ?
先に行ってる人がいると言うのは強みです。
だから遠慮なく、心配なく、連絡を取って
話が出来ると思います。

そうやって考えると、
療育センターで出来た友達って、
子供の友達であり、ママの友達であり
大切な仲間なのかもしれませんね

卒園おめでとうございます
って・・・まだ早いよね
だってセンターって、お役所暦。
もうちょい先だね(笑)

From ikusuke