ヒビノオハナシ

ふと感じる事を残しておこう❗
広島で働く夫婦と、お留守番をがんばる2匹の記録!

日本製粉さんのサンプル

2010-09-07 | RSP

さてさて、"RSP in 広島"で頂いたサンプルの。。。
使用後の記事がかけてないがやっぱり紹介したくなるものは、不思議と記事にしたくなる。
こんなんだったよ~!って辛口トークも平気で言えちゃう私としては
そりゃがんばるっしょっ(爆)←貰ってるんだから当たり前?

で、今日は。。。。


はい!日本製粉(HP)さんのオーマイシリーズ。

オーマイと言えば?
現在、アースマラソン頑張ってる間寛平さんがCMしてますよね~?
美味しそうにパスタ食べてるし。。。。

負けないように私も食べなくっちゃっな~んて気分でブログ更新(爆)


頂いたサンプルはこんなにいっぱい!!太っ腹っ!!

そして、さっそく試した冷凍食品。。。。超便利!美味しくてランチにもってこいです!!
「オーマイプレミアム」(ワンランク上のプレミアムナ美味しさ)と名付けられ
  上品な風味の和風シリーズ⇒5アイテム
  味わいたっぷり洋風シリーズ⇒7アイテム
合計12アイテムがチンするだけで食べれちゃうのだ~~~~

さっそく頂いたの3種類を食す!!

  
「魚介とトマト ペスカトーレスパゲッティ」              「たらこといかスパゲッティ」

両方とも、開けやすくなった紙トレーの中に入っている。
良くあるソースと麺がビニールの袋に入っており、お皿は準備!というのとは違い
これはレンジでチンしたらそのまま食べれちゃうのがいい!!
ってことで、職場に持って行けるのがとってもありがたいのだ。

  
袋を開けるとこんな感じ。
4つ角から蒸気が出るようになっており、紙トレーが熱くなっても持てる位置はきちんと確保してある。
これで、やけどとはおさらばねっ

袋に書いてあった通りの時間でチンしてみる。
ちなみに、時間はトレー側には書いてなくて、袋側に書いてあるので捨てないように!
(・・・・つい捨てちゃったとは言わない:爆)

  

はい!こんな感じです。
具だくさんですよね~!!そして、たらこには海苔も付いておりましたのでなんか本格的!
実はペスカトーレ食べたことあって、これはリピしようと思ってた品。
やっぱり美味しいっ!!
麺も具も本当に冷凍食品じゃないみたいな美味しさよ。
量がさ~もうちょっと多けりゃ、これだけでランチ終了なんだが
現段階では。。。物足りん!!って気分になるほど、ペロッと食べれます。

そして。。。。ちょっと感心したのは3種類目のコチラ!
  
「スープスパゲッティ クラムチャウダー」(姉妹品にミネストローネがあるって!)

画像にあるように、このRSP後の事後アンケートで「あったらいいな~」という声を受け
この秋から発売される新商品なのだ。
おぉ!!これって、みんなの声がしっかり届いてるってことですよね!

そして。。。。私はクラムチャウダー好き
なので、これは文句なしでピリでしょっ(←食べてから言え??笑)

これはね・・・・

今までと違い、水が必要となります。
この水の量で、ソースのとろみ加減が調節できるんですって!
私は100mlでチンしてみました。


チンした直後はこんな感じ。
う~~~~ん、「おいしそ~」という第一声はココでは出ないんだが・・・

混ぜ混ぜ~~~~


「おぉ??、なんかとろみが出て、想像以上に具だくさんじゃない?」



ね?ね?具だくさんでしょ~???
そして、スープもあり~の、パスタほど良いかたさでモチモチし~ので
美味しいじゃ~ありませんかっ
これは、とろみのあるスープということもあり、他の2種類よりお腹が満たされます。

3種類試しましたが、他のアイテムも気になりHPでチェックしたりして。。。(笑)
ちょっと小腹がすいた時、「今日は食事作るのめんどくさいな~」と思った時
更に急な来客時など、重宝すると思うな~


満足度()なのだ。


名城食品さんのサンプル

2010-09-06 | RSP
      



"RSP in 広島"で頂いた、サンプリングの結果報告!!(やっとかよ。。。という声が聞こえるが気にしない)

え~っと、今日は上の画像にある通り「名城食品」さんから頂いた
カレーうどんと、瓦焼そばのお話(笑)





名城食品(HP)さんは愛知県にあるチルドめんの総合メーカーなんだそうで。。。
スーパーとかでもたまに?目にすると思う。
というか、探せばあると思うよ。。。多分
ちなみに私の近所のスーパーにはあるよ。。。


しかし、RSP試食タイムにも出た「CoCo壱番カレーうどん」は知らなかった。



誰もが知ってる「カレーハウスCoCo壱番屋」とのコラボでできたこのカレー

カレーうどんって知らず知らずに洋服に飛び散るのが怖くてなかなか食べないけど
このカレーうどんはあっさり目?で最初はつるんとのど越しいいけど
あとから結構スパイスが効いてるのがわかるし、トロ~リとしたスープがからんでちょうどいい!
あっさりしてて麺にからむスープがとっても美味しい!!
これからの季節に大活躍しそうよね。。。
ただし・・・・飛び跳ね注意だわよ




見ただけでもとろみは確認できますね~
・・・って、これは試食の時の画像。
家に帰って作った画像はまだない

しかーーーーーし!!


私は・・・・カレーうどんより感動したのはコチラ



「3食瓦焼そば」

正直、見たことがあるだけで・・・食べたことはなかったのだ。
だって、抹茶めんって以前他のを食べたことがあって、ビミョ~だったし~
この瓦焼きそばってのは、焼きそばでしょ~?
う~ん、また失敗するの嫌だし~と思っていたのだ。

でもでも~~~~ちゃ~んと袋に書かれた通りに調理してみたらですねぇ
な~んと美味しいこと。


我が家に瓦なんぞさすがになく、だからってわざわざ山口まで行って
「瓦そば」食べようという状況でもないので(当たり前?)
とりあえず~、フライパンで作ってみた。

お肉は「お好きな味に」と書いてあったので、軽くいためるべきか?と思ったけど
そばつゆは甘めじゃん?
なので、牛バラ肉を甘辛く煮詰めてみた。
更に錦糸卵を作り、フライパンで焼いた麺の上にちょっと綺麗めに並べてみた(笑)


ど・あっぷ!!

いや~、麺つゆは濃いめですが、抹茶めんがあっさりしてて
温かい焼きそばをつけ麺風に食べてる感じ。
モリモリと食べあっという間でした(一人で食べたんじゃないからねっ)

これはリピートしても良さげ~な感じ。
名城食品さんのHPを見に行くと気づくと思うけど・・・・
ココの会社、他にも大阪「千房」の焼きそばやCoCo壱番のカレー焼きそばや
焼きうどんや、稲庭麺もあったりするじゃないのーー
なんだなんだ。。。。なんかおいしそうだぞ???と食欲がわく!!
麺好きにはたまらん品揃えです。

これから気温が低くなってきて、温かいものが食べたくなった時に
他のシリーズを買ってみようと思う。





    

追記

カレーうどんの画像。。。。追加しておこう。


「カレーうどん」                            「チーズカレーうどん」

1つで2種類の味を楽しみました

    




満足度(   )←5中の4(爆)


リーガでイベント!

2010-08-27 | RSP
今日は「第28回 リアルサンプリングプロモーションin広島」へ行ってきた。




イベントは午前(主婦の部)500名、午後(OLの部)500名の合計1000名!!
どどーーーーーんと1000名が広島に集結よ。
ちなみに私は午後の部ね。

私は。。。。
少し前、TVでこのイベントが広島で行われることを偶然知ったわけだ。

サンプル百貨店のイベントで、各企業のプレゼンとそれに伴う商品を無償で頂く代わりに
それを試して口コミで広げよー!!ってことなんだけども。。。。

以前TVで観たことはあったんだけども。。。。

う~~~ん、どんなんだろ。。。と思いつつ応募しようと思ったら
あ~ら、簡単に応募出来ないのね。。。。登録が必要なのね。。。
でも、登録したら簡単に応募できた。

で・・・「ペア当選」した。

当選のメールを頂いてから。。。。
おっと。。。当選したら、やっぱどんなイベントだか気になるじゃん???(←応募前にチェックしろ?)
そこで初めてHP見ましたとも。。。(爆)
そしたら、ブロガーと呼ばれる人たちが、プロ並みの記事を書いているではないか。。。。
「すげぇ~~~
正直。。。。引いた。
だって、こんな記者並のブログなんて書けないし。。。
誤字脱字も多いし~、サクサクと更新するタイプでもないし~と不安になってきた。。。

イベント開催が近付くと、サンプル百貨店の運営事務局からメールが。。。。
「お持ち頂くと便利なもの⇒1泊2日くらいのキャリーバッグ」と書いてあった。

へ????キャリーバッグ???
そんなにもらえるの?っていうか、そんなに重いの??
なんて思いつつ。。。
ペアで当選したので“だんごさん”をお誘いしまして。。。。
2人でワクワクするねな~んて言いながら今日を迎えたんです。

そして。。。行って参りましたよ~~~。


19:00~約3時間。
しっかり堪能してまいりました。


でもね~、サンプル品がありすぎて、初心者の私は正直どうしたらよいのやら。
今週も忙しい仕事が終了し、定時ダッシュしてホテルへ駆けつけた為
ちょっとぐったりしているし~
とりあえず。。。。ずずいと持ち帰った品物を激写。
試食とかもあったし~詳しいことは。。。。
明日からじっくりお試ししつつ、ブログアップして行こうと思いまふ。

持ち帰った品々。。。


「オーマイ」さんのサンプル!太っ腹です。一番数が多い企業ですな~。


「名城食品」さんのサンプル!



その他にも各社が。。。。こ~~~んなに出す出す!!
さらに、さらに~



こんなに食べるもんを一度にもらっても・・・すぐは食べれまへんがな。
あたくし一人暮らしですし。。。パンなんて1斤でっせ???
うぅ。。。いっきに我が家の食材が豊富になった
嬉しすぎだっ。。。

んで、食品以外は。。。。



美容関係だね。。コラーゲンやパウダーやアパガードとかも!!

各企業が商品を陳列してるブースは休憩時間に行ったんだけど
いや~~~~、女性がわんさかいるし、ごった返して争奪戦。
。。。。。力尽きそうになったところで、だんごさんが大活躍!
いや~感謝感謝。

というか、イベント参加させてもらって感謝だし、企業の人の太っ腹さに感謝。


ひやぁ~~~~
明日から大変じゃない??
忙しいんじゃない??

・・・・頑張ろう。
今日はもう、眠いし。。。。寝る