この週末。。。。
またまた実家に帰省中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
の私。
いや~、今年の帰省率はマジで学生時代から考えても最高記録よ。
今までは「ウム。。。地元なのに良く分からん
」とスネ子になっていたが
最近は~フフフ。。。だいぶツウになってきたわ(←地元なのにツウって
)
あ、でもこれって幼なじみ「ぴなさま」の存在あればこそ!(←100%彼女のお陰:爆)
で・・・・私たちって会うと必ずしゃべりが止まらない訳で。。。
どっから溢れ出すんだ?てなくらい話題が豊富なわけで。。。
今回も、いや~数時間があっちゅう間っ!!
12時半にお迎えに来てもらって~~~17時半に送ってもらうまで~(VIP扱いな私
)
それはそれは楽しく美味しく満喫しました。
今回!ランチに選んだのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/39/05514af215fc1d5054c74d0311c11f3d.jpg)
「Big Boy」(ココ)
ステーキ&ハンバーグのファミレスやね。。。
ここは以前から目の前を通過こそしていたが・・・・
初!なのだ!!だから。。。。地元で「新規開拓」してみた。
ハンバーグが大好物の私が、ココで食べておかなきゃ。。。夢に出そうだ(爆)
という事で。。。。入店。
「大俵ハンバーグ」がココのメイン!
そう、牛肉100%のハンバーグで255gですって!!
ダブルになると倍!450gですって。。。
さすがに、ダブルを食べるのはなぁ~(食べれると思うけど)
普段食べないステーキなんぞ食べてみても良さげ~
よし!肉を食らう!!と二人で「ステーキ付きのハンバーグ」にしてみた。
ここって、ご飯は無料で大盛りに出来るんだって。。。
・・・・一応、女の子らしくお断りした(プッ)
というか、別にご飯は普通盛りで十分だ。。。
背後からジュゥ~~
と音がして~
キタキタキタァ~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
スタンバっていたら。。。食べ方の説明。。。そしてソースをかけるから
しばし待たれよ。。。。との事。。。
ウム
そうか。。。。よいよい。。。待とうではないか。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/535f4aeceb3aba881fd2e03ce4c7b838.jpg)
このような状態。。。。で待った。
目の前でジュゥ~ジュゥ~って美味しそうなのに。。。待つのは辛い(爆)
ささ、音もおさまった感じなので食べようではないかっ!!
ジャーーーーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c0/fddfe598a501784ab4d487ecf9d1d207.jpg)
今回はデミグラスソースにしてみました。
うまっ。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
しっかり肉の味がしており。。。事前に説明された
鉄板左上の丸い石の上で、お好みの焼き加減にしてパクリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
ウヒャヒャ。。。待たされていた為か?いや、美味しいじゃありませんかっ!!
・・・・・ファミレス恐るべし。
さらに。。。スープ付きでドリンクバーでしたので。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5c/ede9a0db3be67c9df3aa0d66c83e2893.jpg)
トマト系&わかめのスープを2人で飲みましたの~。
さらに、ドリンクバーでは。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6e/48fcc9e2cf81fe359a9cf4d0324b44c0.jpg)
抹茶ミルク&イチゴミルクをチョイス!(コレは甘過ぎた。。。
)
いや~、美味しく食べれて満腹だ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
な~んて話も盛り上がりつつ。。。。ココで終わる訳のない私たち。。。(爆)
次なるお店へ移動。。。。
ついた先はこちら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/e2e749936c9b32daeb6bdb6d393ef652.jpg)
お茶屋さんが開くカフェ「Scarab136」(ココ)
ここはね、ピナさんが「パフェがおいしかったよ~」というもんだからさ(←人のせい?)
いや、満腹なのに食べに行く私たちって。。。(爆)
・・・・でも、行って良かった!ホントに美味しかったのよぉ~!!
オープン1周年記念で、10月生まれの人はお得らしいっすよっ!!
チェッ。。。私5月。。。ピナさん4月。。。ダメじゃん我々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
そして食べたのは。。。こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/56a79e0908a7380180e0ff741ec87f74.jpg)
「ピリ辛パフェ」と「キャラメルバナナパフェ」←だったっけ???
ピリパフェはですねぇ~、とにかく不思議なんだ。。。
パンナコッタみたいな白いプリンみたいなのと~
イチゴ?ベリー?に唐辛子?が混ざったようなスパイシーなシャーベットに
ジンジャーゼリー?だったっけ??
まあ、とにかく不思議な味だけど、コレが甘さ控えめっぽくあっさり美味しいんだ!!
ビックリ!だけど、美味しかった!!
そして、キャラメルパフェの方は。。。。生キャラメルを自分で上からかけるの。
トロ~リとしたキャラメルがコレまたいける!!
下の方に抹茶アイスも埋もれており、お茶屋のアイスなだけあって
抹茶は濃厚でございました。。。。
本当に美味しく頂き、ペロリでしたわよ。
2人は食べ過ぎ。。。
そして、たっぷり話。。。結婚式の時のアルバムが出来たとの事で
それを見て感動し。。。。また送ってもらって。。。帰宅。
いや~~~~まだまだ話し足りないよ(笑)
そして。。。この日の夕食は。。。ごま坦々鍋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e7/9e9d0c19e0fda9179de6593313e982ac.jpg)
野菜たっぷり!!
実は、今回母が風邪を引いていたのだ。。。
インフルエンザでもなく、普通の風邪なんだけど。。。。
ほら、それでもやっぱり心配なので。。。
というか、体力しっかり戻ってないのに、サクサク動く母も母だ。。。(反省の色なし)
ということで、温かいものを食べよう!と鍋に決定!!
私は、お野菜ばっかりをチョロリ食べて終了(当たり前よね。。。)
両親は美味しい!とたっぷり食べて完食。
本当なら。。。。ここで雑炊。。。といきたい所だが、満腹の3人。
実は。。。この2人、パフェのお店へ入る前に。。。
「おいしいチーズケーキがある」という事で「パティスリーガレット」(ココ)へ寄って、
お持ち帰りのケーキ買ってたのだ~(爆)
だって、ぴなさんが美味しいって言うんだもんっ(←まだ言ってる)
噂のチーズケーキはこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0c/25e22b09282a8444f19a059f94b4cd39.jpg)
でも。。。私が買ったのは。。。この2つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/6d1df67e8483fa2d5e11bde1af55e2ff.jpg)
「無花果タルト」と「モンブラン」
ココでも私はモンブラン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ピナさんココで気付く!
「あれ?お父さんのは??」
・・・・・アハハ
3人で2つをつつくのだ!と言う私に。。。
なんとピナさん太っ腹!!この学園チーズを3つプレゼントしてくれた。
そして。。。。「絶対お父さんにあげてね!2人で食べちゃダメよ」と念押しされた(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/1fdc2a8635117ae63e7e584a05cdb547.jpg)
はい。。。父もこの話したら笑いながら「ありがと~」と完食!
美味しい!!って言ってました。
でも多分。。。お店の名前カタカナなので覚えてないでしょう(爆)
しかし、帰省する度に、美味しいもの食べてる私。。。。
帰省は。。。。危険。。。です。
またまた実家に帰省中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
いや~、今年の帰省率はマジで学生時代から考えても最高記録よ。
今までは「ウム。。。地元なのに良く分からん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
最近は~フフフ。。。だいぶツウになってきたわ(←地元なのにツウって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
あ、でもこれって幼なじみ「ぴなさま」の存在あればこそ!(←100%彼女のお陰:爆)
で・・・・私たちって会うと必ずしゃべりが止まらない訳で。。。
どっから溢れ出すんだ?てなくらい話題が豊富なわけで。。。
今回も、いや~数時間があっちゅう間っ!!
12時半にお迎えに来てもらって~~~17時半に送ってもらうまで~(VIP扱いな私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
それはそれは楽しく美味しく満喫しました。
今回!ランチに選んだのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/39/05514af215fc1d5054c74d0311c11f3d.jpg)
「Big Boy」(ココ)
ステーキ&ハンバーグのファミレスやね。。。
ここは以前から目の前を通過こそしていたが・・・・
初!なのだ!!だから。。。。地元で「新規開拓」してみた。
ハンバーグが大好物の私が、ココで食べておかなきゃ。。。夢に出そうだ(爆)
という事で。。。。入店。
「大俵ハンバーグ」がココのメイン!
そう、牛肉100%のハンバーグで255gですって!!
ダブルになると倍!450gですって。。。
さすがに、ダブルを食べるのはなぁ~(食べれると思うけど)
普段食べないステーキなんぞ食べてみても良さげ~
よし!肉を食らう!!と二人で「ステーキ付きのハンバーグ」にしてみた。
ここって、ご飯は無料で大盛りに出来るんだって。。。
・・・・一応、女の子らしくお断りした(プッ)
というか、別にご飯は普通盛りで十分だ。。。
背後からジュゥ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
キタキタキタァ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
スタンバっていたら。。。食べ方の説明。。。そしてソースをかけるから
しばし待たれよ。。。。との事。。。
ウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/535f4aeceb3aba881fd2e03ce4c7b838.jpg)
このような状態。。。。で待った。
目の前でジュゥ~ジュゥ~って美味しそうなのに。。。待つのは辛い(爆)
ささ、音もおさまった感じなので食べようではないかっ!!
ジャーーーーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c0/fddfe598a501784ab4d487ecf9d1d207.jpg)
今回はデミグラスソースにしてみました。
うまっ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
しっかり肉の味がしており。。。事前に説明された
鉄板左上の丸い石の上で、お好みの焼き加減にしてパクリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
ウヒャヒャ。。。待たされていた為か?いや、美味しいじゃありませんかっ!!
・・・・・ファミレス恐るべし。
さらに。。。スープ付きでドリンクバーでしたので。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5c/fa7887a3778143351e99655f0b6d506a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5c/ede9a0db3be67c9df3aa0d66c83e2893.jpg)
トマト系&わかめのスープを2人で飲みましたの~。
さらに、ドリンクバーでは。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6e/48fcc9e2cf81fe359a9cf4d0324b44c0.jpg)
抹茶ミルク&イチゴミルクをチョイス!(コレは甘過ぎた。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
いや~、美味しく食べれて満腹だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
な~んて話も盛り上がりつつ。。。。ココで終わる訳のない私たち。。。(爆)
次なるお店へ移動。。。。
ついた先はこちら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/e2e749936c9b32daeb6bdb6d393ef652.jpg)
お茶屋さんが開くカフェ「Scarab136」(ココ)
ここはね、ピナさんが「パフェがおいしかったよ~」というもんだからさ(←人のせい?)
いや、満腹なのに食べに行く私たちって。。。(爆)
・・・・でも、行って良かった!ホントに美味しかったのよぉ~!!
オープン1周年記念で、10月生まれの人はお得らしいっすよっ!!
チェッ。。。私5月。。。ピナさん4月。。。ダメじゃん我々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
そして食べたのは。。。こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/92/e5c269c16fd8d00ba05001178ca7bc6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/56a79e0908a7380180e0ff741ec87f74.jpg)
「ピリ辛パフェ」と「キャラメルバナナパフェ」←だったっけ???
ピリパフェはですねぇ~、とにかく不思議なんだ。。。
パンナコッタみたいな白いプリンみたいなのと~
イチゴ?ベリー?に唐辛子?が混ざったようなスパイシーなシャーベットに
ジンジャーゼリー?だったっけ??
まあ、とにかく不思議な味だけど、コレが甘さ控えめっぽくあっさり美味しいんだ!!
ビックリ!だけど、美味しかった!!
そして、キャラメルパフェの方は。。。。生キャラメルを自分で上からかけるの。
トロ~リとしたキャラメルがコレまたいける!!
下の方に抹茶アイスも埋もれており、お茶屋のアイスなだけあって
抹茶は濃厚でございました。。。。
本当に美味しく頂き、ペロリでしたわよ。
2人は食べ過ぎ。。。
そして、たっぷり話。。。結婚式の時のアルバムが出来たとの事で
それを見て感動し。。。。また送ってもらって。。。帰宅。
いや~~~~まだまだ話し足りないよ(笑)
そして。。。この日の夕食は。。。ごま坦々鍋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e7/9e9d0c19e0fda9179de6593313e982ac.jpg)
野菜たっぷり!!
実は、今回母が風邪を引いていたのだ。。。
インフルエンザでもなく、普通の風邪なんだけど。。。。
ほら、それでもやっぱり心配なので。。。
というか、体力しっかり戻ってないのに、サクサク動く母も母だ。。。(反省の色なし)
ということで、温かいものを食べよう!と鍋に決定!!
私は、お野菜ばっかりをチョロリ食べて終了(当たり前よね。。。)
両親は美味しい!とたっぷり食べて完食。
本当なら。。。。ここで雑炊。。。といきたい所だが、満腹の3人。
実は。。。この2人、パフェのお店へ入る前に。。。
「おいしいチーズケーキがある」という事で「パティスリーガレット」(ココ)へ寄って、
お持ち帰りのケーキ買ってたのだ~(爆)
だって、ぴなさんが美味しいって言うんだもんっ(←まだ言ってる)
噂のチーズケーキはこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0c/25e22b09282a8444f19a059f94b4cd39.jpg)
でも。。。私が買ったのは。。。この2つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bf/d828b72b300db62f16cbaf4f02586309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/6d1df67e8483fa2d5e11bde1af55e2ff.jpg)
「無花果タルト」と「モンブラン」
ココでも私はモンブラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ピナさんココで気付く!
「あれ?お父さんのは??」
・・・・・アハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
なんとピナさん太っ腹!!この学園チーズを3つプレゼントしてくれた。
そして。。。。「絶対お父さんにあげてね!2人で食べちゃダメよ」と念押しされた(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/1fdc2a8635117ae63e7e584a05cdb547.jpg)
はい。。。父もこの話したら笑いながら「ありがと~」と完食!
美味しい!!って言ってました。
でも多分。。。お店の名前カタカナなので覚えてないでしょう(爆)
しかし、帰省する度に、美味しいもの食べてる私。。。。
帰省は。。。。危険。。。です。