ヒビノオハナシ

ふと感じる事を残しておこう❗
広島で働く夫婦と、お留守番をがんばる2匹の記録!

倉敷へ行ってみた

2012-05-12 | おでかけ




朝からお弁当を準備して倉敷まで行ってきました。

目的は「三井アウトレットパーク」を観に行く(ぷっ)
いや~、お財布の中身がたくさんあれば、大人買い~!!!って勢いもあるんだけど
まあねぇ。。。そうもいかないし。。。
とか言いつつ、買ったけどもっ(笑)


倉敷へは、松江から行ったことがあるし、大阪からも行ったことがある。
でも、広島から行ったのは今回が初めて。。。
でもって、なんか遠く感じた。。。
ま、私は助手席に乗ってるだけだったから、大変だったのはMCの方だろうが
まあ、一人で頑張って運転されたので、拍手です!(←拍手だけかいっ)

倉敷は久々に行ったけど、綺麗になってますね~。
チボリ公園。。。結構好きだったんだけど、跡形もなかった(涙)
スマホのナビが活躍してくれて、迷うことなく現地到着。

緑もあるし~ショップもある~。
で、画像は。。。。忘れた(爆)



その後。。。。


お隣のイトーヨーカドーへも行ってみた。
広島にはないから、なんかちょっとワクワクしてしまったわ~。

時間もあったので、美観地区にも立ち寄ってみた。





アイビースクエアってところ。
この中にホテルもあって~綺麗だった。


そして、他の場所は。。。







そして。。。。
備前焼を見にお店に入ってみたのですぅ~。



そして、ビアカップ買いました(笑)



帰りに。。。
もう10年以上前になるけど。。。わざわざラーメンを食べに行ったことがあって
懐かしいからそこへ行ってみたい!と提案した。

それが・・・ここ




「新京」



お店の外観はこんな感じ。




ベトコンラーメンと書いてあるお店なんだけど。。。
カウンター15名?くらいの小さなお店。
「まだやってたんだ~」って懐かしくなった。
昔は並んで待った記憶がある。。。
カウンターで食べてる時も、お腹を空かした人たちの熱い視線を背中に感じ
えらいプレッシャーの中食べた気がする。。。(笑)
でも、今回は並ぶことなく座れた。
ラッキーなのか?それとももう並ぶような状況はないんだけど。。。

ベストコンディションラーメン→略して「ベトコンラーメン」だったっけ?
名古屋が発祥?だったかな?
ちょっと詳しいことは忘れちゃったんだけど
もやし、ネギ、ニラなどの野菜が大量に入っており、ニンニクも恐ろしく入っていて
上にも丸ごとニンニクがのっかってた。
ピリ辛だから、辛いのが苦手な人は気を付けるべし!!
そして、しょうゆか味噌の好きな方でオーダーできる。


きたきたーーーーー!



私はしょうゆベースの「ベトコンラーメン \700-」





MCは味噌ベースの「国士無双 \850-」をチョイス。


私は食べたことあるけどMCは初めて。。。
事前にちゃんと「こんな感じだよ~」って報告していたにもかからわず
ドーーーンと出てきた「国士無双」にビビリ顔(爆)


このお店、鶏のから揚げもあって、もうね、握りこぶしくらいの大きなから揚げなんですよ!!
今回は頼みませんでしたが…隣のおばちゃん2名が頼んでいたのを
MCも見まして。。。から揚げ好きなくせに「あれは食えんぞ。。。」とつぶやいてました(笑)
鶏のから揚げは持ち帰りもできるみたいで、ラーメン食べてから揚げ持ち帰り。。。って人もいました。
メニューは壁にかかっているものだけだし、どんなものが出てくるのかもわからないので
はじめて行く時は注文聞かれても「・・・。」って感じかもしれないけど。。。
辛いのもニンニクもOKって人ならぜひ行ってみてください(笑)


とにかく、衝撃的なご対面だったMCは、いつも以上にペースが遅く。。。
隣でペロッと完食した私とは対照的でございましたの。
でも、二人とも満足でお店を後にしたのでした。

帰りもMC頑張って運転されまして。。。
帰宅したのは21時くらいでした。

で・・・・・一日の締めはコレだ(笑)



本日購入の備前焼ビアカップ。
店員さんが「発泡酒もビールのような美味しさになるよ」って事でしたが。。。

コレに入れたビールはいつもより美味しかったそうです。
そして、泡がさ・・・ホイップクリームのようなきめ細かさなわけ。
すごいきれいなあわ!
これは、飲めない私でも美味しそうに見えた!

お疲れ様でした。