あっという間に9月になり、気づけばブログ用写真が溜まりに溜まってる。
トホホ
誰か代わりにブログアップをお願いできないでしょうか。。。。(切望)
自宅でパソコンを開く時間を作らなきゃいけないのに
時間があればTVか旅行誌観てる私・・・・ホホホ
日曜日は、ランチとディナーを外で済ませました。
しかし、あれだね。
外で食事を済ますと楽だねぇ~♪
座ってたら料理が出るし、お皿片付けてくれるし♪
ゴミも出ないし~いいね~♪
ただ、お財布事情を気にしなければ…の話だけど
午前中から出かけた為、ランチは。。。
「たまり食堂~ロクの丘~」へ行った。
なんだろ。。。ここは確か。。。以前は。。。にんにくや?ってお店だった気がする。
違ったかな。。。とりあえず店の名前が変わっていた。
でもでも、看板とかに書かれてるメニューは美味しそうだったので
期待を込めて新規開拓だー!
私が食べたのは・・
20食限定?の鉄板ハンバーグ??\780-(←正式名忘れた)
そして、MCは看板の写真で決めてたから揚げと豚汁の定食(笑)
お店の看板に文字だけってのもあるけど、やっぱり写真があって・・・
さらにそれがめっちゃおいしそうだと・・・お店に入ろうかって気になりますよね!
今回の決め手はまさにその写真!(笑)
MCはカリッカリの揚げたてから揚げで、口の中を火傷したらしいけど
おいしかった~♪って喜んでいた。
私は。。。微妙。
だって、ハンバーグの鉄板側・・・黒焦げ

ハンバーグはあっさりめでヘルシー感もあったけど
添えてあるポテトもパサパサした感じだったし、とにかくがっかりした。
とはいえ、たまに?かもしれない。。。
いや、たまたま。。。私が食べたのは焦げてただけなのかも?
なんて自分に言い聞かせ完食したのでした。
この日は歩いて健康的に街中をブラブラ。
時間的に夕食今から作るのはちょっとだるいな。。。という夕方。
いっそのこと、サクっと何か食べて帰ろう。。。と話し合い
選んだのは。。。
「えびすの宴」っていう居酒屋さん!
私は以前行ったことがあり、MCは初めて。
MC的には生ビールが安いのと、一品料理がなんだかおいしそう!って理由(笑)
そして、5時半くらいだったのでお客さんも少なく
頼んだ料理もすぐ運ばれてきた♪ラッキー♪
まずはコレ!(笑)

ビール!安くてありがたい!
季節もの。。。のサンマがおススメということで頼んでみた。
半身は刺身!半身は焼き!という内容。

「さんまのお刺身」

「さんまの塩焼き」
う~ん、さんまのお刺身もおいしいけど~やっぱ焼きがいいね~。
香ばしくって~脂ものってて…。
初・さんま!でした。
そして・・・

「シーザーサラダ」

「生蛸の天ぷら」

「軟骨のから揚げ」

「小あじの天ぷら」

「つくねと鶏皮」

「山芋とチーズの鉄板焼き?」だっけ?

「お茶漬け(明太子)」

「きな粉と黒みつのパフェ?」
トータル的に言えば「安い!早い!うまい!」ってイメージです。
日曜日だったし、お客様もまばらだったからだろうけど
料理がすぐ出てくるのは本当にありがたかった。
おかげで19時半には自宅に帰れた(笑)
ここはメニューも豊富だったので、もう一回行ってもいいかな~って思う。
和食の居酒屋さんっぽいから両親も喜ぶかもしれないな~。