今年も行ってきました「島根ふるさとフェア」
今年は島根県人“りんママ”を引き連れ3人でレッツゴーさ♪
朝早めに行かなきゃっ!と11時には現地到着!


しょっぱなは雲南地区のブースがお出迎え~。
で、行列のできる「一福」ではすでに人がそばを買っていた(笑)


なんだろうね~、朝早いと人が少ないのでのんびり見れるんだけど
でも、賑わってる方が美味しそうに見え、購買意欲をかきたてる(笑)
そしてりんママはキラキラした目で「私も島根から来たんです~」と
知らない店主としゃべったり。。。。「あなたどこから?」と話しかけたり
オーイ!何してんのー?と私とMCはビックリしまくり(プッ)
しかも、各ブースで「コレ買う?」とノリノリ。
いやいや・・・りんママさん。。。あなたが今立っているところは
会場のほんのスタート地点で、これからしばらく歩き続けるんですけど~♪
それでも今買いますかー?
りんママ「え?ココだけじゃないの?」と目がクリクリ。
そんな中、MCも試食で美味しいもの発見!

「いかとんびのから揚げ」
いかとんびは。。。。いかのくちばしね。。。。
MCは初めて目にしたらしく、その瞳はキラッキラ!「コレ買う!」と(爆)
で、1皿買って食べました(笑)
確かにおいしかった。。。。うん。
そーなんです。
この会場入り口から。。。。外の会場が・・・・こんな感じ。






外もすごい人ですが・・・・
ココからなアリーナ内へ。。。



今年も会場内は朝からにぎわってる模様。。。。(汗)
そして。。。入口付近には。。。

これ、イカさん。。。生きております。
こうやって島根県の隠岐島から運ばれるんだそうです。
すごいね~。
で・・・・ぐるぐる~と端の方から回ることに。




ここで、椎茸&舞茸買いました~♪
広い会場の中。。。。
りんママのお友達のお店へ。


そう!ココは去年も変わらずいつもの定位置を陣取っている「松葉屋」さん。
生どらで有名になったお店で・・・・
今年は新商品の「プリンどら焼き」がおススメ?らしいです(笑)
なので、店員さんもプリンかぶってました(爆)
で・・・りんママのお友達は来ておりませんでしたが・・・
なんと娘さんがプリンのかぶり物&マントで張り切って売ってましたよ。
きれいな人がこ・こ・このかぶり物?と思いましたが、似合ってました(爆)
そんな中。。。。ステージ上では・・・神楽が。


な~んか小さい頃。。。おばあちゃんの所に泊まりに行くと
近所で神楽がやっていて。。。いとこたちとそれを観に行ったのを思い出します。



そしてこれが島根県のゆるキャラ「しまねっこ」
次が・・・大田市?のキャラクターたち??
私はやっぱり、しまねっこが好き~♪
そんなこんなで、気づけばお昼すぎている。。。
つまみ食いしていたとはいえ。。。。しっかり見て回っても軽く2時間かかってるし(汗)
3人は疲れ果て・・・どこかでご飯食べよう。。。と
また外の会場へ行ったんだけど。。。。外は来た時よりすごい人。。。
で、近くのアクアへ避難(笑)
座ってゆっくり食事がしたかっただけなんだけどね。
アクアのロハスガーデンで遅めのランチ。

私は「穴子丼とそばセット」

りんママは「豚角煮丼とそばセット」

MCは「牛タン炙りセット」(ご飯大盛り:笑)
3人でお腹いっぱい食べて。。。。
この後また少し歩き。。。。ショッピングもして。。。。。帰宅。
いや~~~、りんママは元気!
いつもよりしっかり歩いた。。。と気分もすっきりしていたようだ。
広島はやっぱり島根より暖かいので、寒さもあまり心配しなくてよかったしね~。
今日も一日お疲れ様♪