久々のブログ。。。
いや~、ずいぶんご無沙汰で、もうやめたの?って言われてりしてまして。
ウーーーン、そうじゃなくて、PCに向かう時間を違うことに使っており
写真だけが溜まって行った。。。って感じ~と答えると
「じゃ、少しずつでもアップしてよぉ~」と言われたので・・・
そろそろ?始めることにした(笑)←人に言われてからするなよ?
とはいえ、写真はたっぷりある。
気まぐれに過去の記録がアップされるかもね~(爆)
3連休の初日。
この日は・・・私の実家に帰った。
久しぶりの運転。。。やっぱりドライブはいいね~♪
そしてちょうどランチタイムなので、りんママとお店集合!
3人でランチにした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/e30fee431d9f842198032df3633a1143.jpg)
こちら、四季庵という和食レストラン
3人が別々なものを食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e4/c488125e62024e8d5f2f09422f5800f7.jpg)
MCの「天ぷら定食」
彼はコレじゃ~ちょっと少ない。。。という事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/7f354ecba0f4965d0c7c2a592cc72e2c.jpg)
から揚げ追加(笑)
そして私が頼んだのは。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/51/fb7fc4aa1b6ac8ef58ebbd4bf5de725a.jpg)
「天ぷらと煮魚定食」?だったっけ?
う~ん、2人して似たようなものを頼んでしまった。
で・・・りんママはというと。。。「肉食べたい!」と肉鍋っぽいのをチョイス。
しかーし!私。。。画像におさめるの忘れました。
なのでランチはコレ似て画像終了。
う~ん♪美味しいね~♪
島根はいいね~♪美味しいものいっぱい♪
3連休が楽しくなる予感!
で・・・・姪っ子たちが来るとの事で母とは現地解散。
さて、私たちどこ行く?
ビミョ~な時間帯で、遠くへ行くのはちょっと帰宅が遅くなりそうだし。
ってことで~~~~
プラプラ~と観光客になりきる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/69ad1ca585e25f86f9ed68b978690c10.jpg)
これは、お城のお堀。。。
そしてこの木の橋を渡ると。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/91/5ef6906276f81e4086801dd1ece27858.jpg)
石垣の階段を登る~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bb/8a31fc2c9b01e05736a50b51d1744b30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ac/23fd756e1db2a5a6e6f763a54cf71ce0.jpg)
ここは興雲閣という建物。
明治36年に完成したそうですよ。。。
もう100年以上前で老朽化が進み今やは入れませぬ。。。補修?工事あるらしいです。
そして石垣を目の前に。。。砂利道を進む。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d3/4ecdab0992a6a3406f5309f01a46b080.jpg)
すると。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c1/5d544fdff7a425fd048459dfa5472530.jpg)
ジャーン。
松江城!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ce/3f27329facc4eff061760e33749d8f07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6b/a05f074c94aa134a52ce83a7468b0478.jpg)
なにげに。。。サムライ?いやいや、忍者もいる(爆)
ちょ~っと頑張って他県に対抗?してる感もあり、他県の方が盛り上がってる気もするが
いやいや、でも、写真撮ったり武士言葉トークで観光客を楽しませてる感じがあった。
この松江城・・・・実は以前MCを案内した。
しかし、上りはしなかった。
なので、今回は上まで登ってみよー!!!って事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b4/d0414083cf86043f8bd5bd8626375bb5.jpg)
入場券購入。。。。JAFカードで割引もありラッキ~♪
さて、この日、湿気と暑さで、既に汗が出ていた私たち。。。。
お城では階段を上るしかないので。。。いやな予感。。。
しかし、中は。。。外の暑さより涼しい。。。。
おぉ~、涼しいじゃん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/78/1300cbbcfba6f963b5ffea25c9358aad.jpg)
そして、一人ずつ急な階段を上る。(桐の階段ですってよ~)
狭いっす。
でもでも、な~んかひんやりもする。。。。
中はそれほど広くもないけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/d231a52b0819a75100ff1c2fd1866b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/adde4f8068fa812acc24c644913a05b8.jpg)
でっかい木の柱や。。。。よろいや。。。。武器とかあり。。。
なんかいい感じ~。
木が落ち着く~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/af/a4ff24680861ce974b7b165173376669.jpg)
これが鎧&弓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d0/04a4d32d720bd7a0c8484b63fc22ea55.jpg)
柱。。。。まるでジャンボホッチキス?みたいでしょ?
これで太~い柱となっているみたいです。
他にも。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/15efe93085bb1431c091d89a82596c55.jpg)
こんなものが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/80/7e74e6640524f7c839ae75d3bc883058.jpg)
「石落とし」だそうです。
確かに上から石が落ちてきたら。。。上る気しないね。
いや、逆に重い鎧着てよじ登ってくる方もそれだけで大変よね。。。
今でいう1フロア?で、狭く感じるけどどうなんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a3/e8e120025d49540ede8e4ba93edf476e.jpg)
柱もあるし。。。意外と天井も低かったりする。
小さい頃ここを訪れた時はそんなこと気にもしなかったけどね。
武将が着た鎧とか怖かったし(笑)
頑張って上ったら・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/11/e3ef15f70749c6dbd205965b9cd2aea1.jpg)
はい、天守閣到着。
そして風が通ってる~~~~♪涼しいじゃん!
こちら。。。天主閣から見渡せる東西南北。。。。
そう、360度きれいに見渡せるのだ。。。(当たり前か。。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ee/0ee34ba6cae6e1fde604e29b1fa2829e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/c5389c32d16e4b5bc51e7f277de6d4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c8/a741d78c30ad56dce98914bbd7ade421.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/67cf6d2bbacc9aa7f6a5b40b58aa6d30.jpg)
ちょっとかすんでるけどきれい。
瓦は。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a1/865333c9d81838da470fd60c903305e1.jpg)
味が出てるね~~~~。
確か。。。ここで。。。。記帳をしてた気がするんだけどもうやめたのね。。。
残念。。。
ふと気付いた。
私は背が低いからあまり感じなかったけど。。。
MCは歩くときにちょっと窮屈そうに頭に気をつけている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2f/dc8b2def78f9efe8079b507e0ddc4279.jpg)
こんな感じ。。。(笑)
そーなんですよね。ピッタリはまります!(爆)
という事で、MCより背の高い人は移動時ぶつからないよーにご注意ください(プッ)
さて、松江城満喫したので、来た階段を下りる。。。
うひゃっ。。。上りより下りの方が危険っぽい(笑)
そして。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7a/978e9e80a3352f811ea7c4db0fdcd042.jpg)
これは、この松江城とその付近の川を遊覧する「堀川遊覧船」
意外と人気で、船頭さんのトークが上手いらしく、楽しいらしい(笑)
未だに私は乗った事がないけどね。
こんな感じで、1日目は松江観光楽しんだのでした。
帰宅したら・・・・姪っ子2名が・・・・大ハッスル!
で・・・夜はグッタリ(爆)
いや~、ずいぶんご無沙汰で、もうやめたの?って言われてりしてまして。
ウーーーン、そうじゃなくて、PCに向かう時間を違うことに使っており
写真だけが溜まって行った。。。って感じ~と答えると
「じゃ、少しずつでもアップしてよぉ~」と言われたので・・・
そろそろ?始めることにした(笑)←人に言われてからするなよ?
とはいえ、写真はたっぷりある。
気まぐれに過去の記録がアップされるかもね~(爆)
3連休の初日。
この日は・・・私の実家に帰った。
久しぶりの運転。。。やっぱりドライブはいいね~♪
そしてちょうどランチタイムなので、りんママとお店集合!
3人でランチにした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/e30fee431d9f842198032df3633a1143.jpg)
こちら、四季庵という和食レストラン
3人が別々なものを食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e4/c488125e62024e8d5f2f09422f5800f7.jpg)
MCの「天ぷら定食」
彼はコレじゃ~ちょっと少ない。。。という事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/7f354ecba0f4965d0c7c2a592cc72e2c.jpg)
から揚げ追加(笑)
そして私が頼んだのは。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/51/fb7fc4aa1b6ac8ef58ebbd4bf5de725a.jpg)
「天ぷらと煮魚定食」?だったっけ?
う~ん、2人して似たようなものを頼んでしまった。
で・・・りんママはというと。。。「肉食べたい!」と肉鍋っぽいのをチョイス。
しかーし!私。。。画像におさめるの忘れました。
なのでランチはコレ似て画像終了。
う~ん♪美味しいね~♪
島根はいいね~♪美味しいものいっぱい♪
3連休が楽しくなる予感!
で・・・・姪っ子たちが来るとの事で母とは現地解散。
さて、私たちどこ行く?
ビミョ~な時間帯で、遠くへ行くのはちょっと帰宅が遅くなりそうだし。
ってことで~~~~
プラプラ~と観光客になりきる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/69ad1ca585e25f86f9ed68b978690c10.jpg)
これは、お城のお堀。。。
そしてこの木の橋を渡ると。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/91/5ef6906276f81e4086801dd1ece27858.jpg)
石垣の階段を登る~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bb/8a31fc2c9b01e05736a50b51d1744b30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ac/23fd756e1db2a5a6e6f763a54cf71ce0.jpg)
ここは興雲閣という建物。
明治36年に完成したそうですよ。。。
もう100年以上前で老朽化が進み今やは入れませぬ。。。補修?工事あるらしいです。
そして石垣を目の前に。。。砂利道を進む。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d3/4ecdab0992a6a3406f5309f01a46b080.jpg)
すると。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c1/5d544fdff7a425fd048459dfa5472530.jpg)
ジャーン。
松江城!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ce/3f27329facc4eff061760e33749d8f07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6b/a05f074c94aa134a52ce83a7468b0478.jpg)
なにげに。。。サムライ?いやいや、忍者もいる(爆)
ちょ~っと頑張って他県に対抗?してる感もあり、他県の方が盛り上がってる気もするが
いやいや、でも、写真撮ったり武士言葉トークで観光客を楽しませてる感じがあった。
この松江城・・・・実は以前MCを案内した。
しかし、上りはしなかった。
なので、今回は上まで登ってみよー!!!って事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b4/d0414083cf86043f8bd5bd8626375bb5.jpg)
入場券購入。。。。JAFカードで割引もありラッキ~♪
さて、この日、湿気と暑さで、既に汗が出ていた私たち。。。。
お城では階段を上るしかないので。。。いやな予感。。。
しかし、中は。。。外の暑さより涼しい。。。。
おぉ~、涼しいじゃん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/78/1300cbbcfba6f963b5ffea25c9358aad.jpg)
そして、一人ずつ急な階段を上る。(桐の階段ですってよ~)
狭いっす。
でもでも、な~んかひんやりもする。。。。
中はそれほど広くもないけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/d231a52b0819a75100ff1c2fd1866b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/adde4f8068fa812acc24c644913a05b8.jpg)
でっかい木の柱や。。。。よろいや。。。。武器とかあり。。。
なんかいい感じ~。
木が落ち着く~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/af/a4ff24680861ce974b7b165173376669.jpg)
これが鎧&弓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d0/04a4d32d720bd7a0c8484b63fc22ea55.jpg)
柱。。。。まるでジャンボホッチキス?みたいでしょ?
これで太~い柱となっているみたいです。
他にも。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/15efe93085bb1431c091d89a82596c55.jpg)
こんなものが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/80/7e74e6640524f7c839ae75d3bc883058.jpg)
「石落とし」だそうです。
確かに上から石が落ちてきたら。。。上る気しないね。
いや、逆に重い鎧着てよじ登ってくる方もそれだけで大変よね。。。
今でいう1フロア?で、狭く感じるけどどうなんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a3/e8e120025d49540ede8e4ba93edf476e.jpg)
柱もあるし。。。意外と天井も低かったりする。
小さい頃ここを訪れた時はそんなこと気にもしなかったけどね。
武将が着た鎧とか怖かったし(笑)
頑張って上ったら・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/11/e3ef15f70749c6dbd205965b9cd2aea1.jpg)
はい、天守閣到着。
そして風が通ってる~~~~♪涼しいじゃん!
こちら。。。天主閣から見渡せる東西南北。。。。
そう、360度きれいに見渡せるのだ。。。(当たり前か。。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ee/0ee34ba6cae6e1fde604e29b1fa2829e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/c5389c32d16e4b5bc51e7f277de6d4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c8/a741d78c30ad56dce98914bbd7ade421.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/67cf6d2bbacc9aa7f6a5b40b58aa6d30.jpg)
ちょっとかすんでるけどきれい。
瓦は。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a1/865333c9d81838da470fd60c903305e1.jpg)
味が出てるね~~~~。
確か。。。ここで。。。。記帳をしてた気がするんだけどもうやめたのね。。。
残念。。。
ふと気付いた。
私は背が低いからあまり感じなかったけど。。。
MCは歩くときにちょっと窮屈そうに頭に気をつけている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2f/dc8b2def78f9efe8079b507e0ddc4279.jpg)
こんな感じ。。。(笑)
そーなんですよね。ピッタリはまります!(爆)
という事で、MCより背の高い人は移動時ぶつからないよーにご注意ください(プッ)
さて、松江城満喫したので、来た階段を下りる。。。
うひゃっ。。。上りより下りの方が危険っぽい(笑)
そして。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7a/978e9e80a3352f811ea7c4db0fdcd042.jpg)
これは、この松江城とその付近の川を遊覧する「堀川遊覧船」
意外と人気で、船頭さんのトークが上手いらしく、楽しいらしい(笑)
未だに私は乗った事がないけどね。
こんな感じで、1日目は松江観光楽しんだのでした。
帰宅したら・・・・姪っ子2名が・・・・大ハッスル!
で・・・夜はグッタリ(爆)