茄子とえのきのおひたし?かな? 2019-08-31 | 内deごはん 茄子がたくさんあって・・・ 何して食べようか・・・簡単に作れるものは無いか・・・ ここはクックパッド先生に教えてもらおう!と検索。 ふと目に留まったものを作ってみた。 こんな感じでナスを切って… ボールに入れて・・・・ レンジで3分。 エノキも乗っけてさらに2分。 味付けは・・・・だしポン酢とラー油! ツナ缶も混ぜて・・・・ あとは、シソも少し刻んで入れてみた。 こんな感じで作ってみたら ヨッティが偉く喜んだ(笑) 次も作ってくれってさ! 良かった良かった。 « おりづるタワー(昼と夜) | トップ | プチトマト »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 わかる (ケイエス) 2019-10-07 06:32:22 それ、絶対に美味しいやつて:)私茄子もエノキも大好きなんよ。調味料もいい感じだし。何て言ってもりんちゃんて、写真が大きくてわかりやすいし、とても綺麗!!!美味しそうなのが分かる!ヘルシーだな。うちでもやってみたいけど、日本のナスってのが手に入らないからなーーー。 返信する ケイエスさんへ (りん) 2019-10-07 08:37:31 画像大きすぎで笑えるでしょ?なんか・・・゚の大きさでUPするのか悩む。ケイエスさんはgoo推奨の大きさにしてる??日本のナスってアメリカに売ってないの??えのきは??アメリカの食材で作れるといいよね。だって、ツナはあるだろうし、味付けはポン酢とラー油で出来るもん♪あ、ピーマンとツナでもおいしいよ! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私茄子もエノキも大好きなんよ。
調味料もいい感じだし。
何て言ってもりんちゃんて、写真が大きくてわかりやすいし、
とても綺麗!!!美味しそうなのが分かる!
ヘルシーだな。
うちでもやってみたいけど、日本のナスってのが手に入らないからなーーー。
なんか・・・゚の大きさでUPするのか悩む。
ケイエスさんはgoo推奨の大きさにしてる??
日本のナスってアメリカに売ってないの??
えのきは??
アメリカの食材で作れるといいよね。
だって、ツナはあるだろうし、味付けはポン酢とラー油で出来るもん♪
あ、ピーマンとツナでもおいしいよ!