一年生は午前中みやまコンセールにてミニコンサートを鑑賞をしました。
午後は霧島アートの森に移動し、館内見学を行いました。
新緑が眩しい中、一年生は楽しく打ち解けているようでした。
一年生は午前中みやまコンセールにてミニコンサートを鑑賞をしました。
午後は霧島アートの森に移動し、館内見学を行いました。
新緑が眩しい中、一年生は楽しく打ち解けているようでした。
4月9日火曜日、
令和6年度入学式を行いました。
普通科240名、音楽科35名、美術科40名、計315名の新入生たちは
担任の先生の呼名に1人ずつ返事をし、
校長先生から松陽高校への入学を許可されました。
校長先生による式辞では、
本校の校訓である「向学・高雅・貢献」の意味についてのお話があり、
新入生全員が耳を傾けていました。
吹奏楽部による、
新入生を歓迎するハイレベルな演奏も盛り上がり、
職員・在校生一同、明るい気持ちで新入生を迎えることができたと思います。
明日から三学年揃っての生活がスタートします。
新入生が松陽高校で充実した学校生活を送れるよう、心から願っています。
4月8日月曜日、
新任式で新たに17名の先生方をお迎えし、その後始業式を行いました。
校長先生から各学年に向け、
これまでの振り返りと今日からの1年間をどのように過ごすのか
という目標設定についてのお話を、生徒全員が耳を傾けていました。
松陽プライド9つの力(SP9)を育み、
今年度も充実した生活を送っていきましょう。
3月27日(水)離任式を行いました。
今春は教職員17名が本校から異動・退職となります。
転退職者挨拶では、松陽高校生と駆けつけた多くの卒業生たちに向けて熱いメッセージの数々が送られました。
「相集ふ 縁たたへつ ああ松陽 松陽高校」
心をひとつに校歌を斉唱した後、花道を作って先生方を拍手でお送りしました。
17名の先生方の益々のご活躍をお祈りしています。
3月15日(金)午後、1・2年生を対象に令和5年度合格体験発表会が開かれました。
この春、志望校合格を果たした7名の先輩たちの体験談に、メモを取りながら聞き入る在校生たち。
職員にとっても、1つひとつのフレーズがずっしりと重く心に響いてきます。
校種や学部系統、受験方法の別を問わず、寄せられたアドバイスは「早めに」「情報収集」「周りに感謝」「最後は気持ち」!
苦しみを乗り越えて得られた大きな達成感が、ひしひしと伝わってきます。
後輩一同、今後の進路学習と受験勉強に向けて、志を新たにする貴重な機会となりました。
7名の卒業生の皆さん、ありがとうございました。
これからも後輩たちにエールを送って下さいね。
3月1日(金)第39回卒業式を挙行しました。
普通科205名、音楽科28名、美術科37名、計270名の卒業生たちは、担任の呼名に1人ずつ返事をし、クラスの代表者が校長から卒業証書を授与されました。
卒業生代表による答辞では、「誰ひとり取り残さない松陽高校を作っていってほしい」「地域社会に貢献する松陽高校生でいてほしい」との言葉に、在校生代表の2年生全員が耳を傾けていました。
希望に胸躍らせ、晴れやかな表情で学び舎を巣立っていった270名の前途に幸多かれと、心から願っています。
2月22日(木)「消費生活金融教育講座」を行いました。
今年度はSMBCファイナンスグループから講師をお招きし、卒業を目前に控えた3年生にお話しいただきました。
クレジットカードや闇バイトなど、お金にまつわる場面では慎重に判断していこうとの呼び掛けに、生徒たちは真剣な表情で聞き入る様子が見られました。
今回得た知識を、将来の賢い消費生活にぜひ生かしてほしいと思います。
1月31日(水)に、1・2年生対象で校内ビブリオバトルを行いました。
ビブリオバトルは、好きな本を紹介し合うコミュニケーションゲームです。生徒たちはお互いのプレゼンに興味深く耳を傾けていました。
最後には各グループでチャンプ本を選び、充実した時間を過ごすことができました。
1月18日(木)、2年生を対象に県内企業等による出前講座が行われました。
この取り組みは、高校生が地元企業で働く社会人から話を聞くことで、地元鹿児島で働くことや暮らすことについての意識を醸成することを目的としています。
今年度は生徒の興味関心に応じて7つの講座に分かれ、大変貴重な講話を聞かせていただきました。休憩時間には講師の先生に質問する生徒たちの姿も見られ、とても刺激を受けたようでした。
講師の先生方、お忙しい中、来校いただきありがとうございました。