鹿児島県立松陽高等学校公式blog

学校での活動等をお知らせします。

第35回卒業式

2020-03-02 15:39:38 | 学校行事

令和2年3月2日(月)

昨日までの雨もすっかり上がり,赤い屋根の校舎に青空が照り輝く美しい朝,

第35回松陽高校卒業式が挙行されました。

「県教育委員会告辞」,PTA会長尾川満様による「祝辞」,3年学年委員長の桑原多佳子様による「保護者代表あいさつ」,2年生山崎花菜さんによる「卒業式送辞」は全て印刷され,卒業生の手に,そして心に一枚一枚渡ることになりました。

生徒玄関前に掲示された数多くの祝電。

保護者の皆様も,在校生も列席叶わず,松陽高校らしい吹奏楽の入場曲やBGMもない中,厳かな雰囲気で始まった式。

担任の,心を込めた呼名に応える卒業生の声が凜と響きました。

【校長式辞】

【卒業証書授与】

各学級の代表1名が壇上に上がり,卒業証書を受け取りました。

【記念品目録贈呈】

卒業生から学校にテント3張をいただきました。体育祭や遠行等で大事に使わせていただきます。

【卒業生代表答辞】

卒業生を代表して答辞を読む齋藤真衣さん。

この学び舎で過ごした日々を振り返り,この場にいない後輩や,

来られなかった保護者の方々への厚い感謝の気持ちを,丁寧な文章に託しました。

  

【学級LHR】

式の後には,各学級での最後の会が行われました。

担任からのお話。そして生徒一人一人からクラスメイトへ。

恥ずかしがりながらも語る言葉に,それぞれの三年間の想いと成長が詰まっていました。

 

本日,この松陽高校を巣立った294名の卒業生の皆さん,君たちの前途に幸多からんことを祈っています。

松陽高校はいつまでも君たちを応援しています。

ご卒業,本当におめでとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表彰式・卒業式予行

2020-03-02 15:16:33 | 学校行事

令和2年2月28日(金)

表彰式が行われました。表彰された生徒は以下の通りです。

【県教育委員会賞】

  地福 夢那・西岡 みづき・若吉 真帆・

  齋藤 真衣・久富 雅仁・山口 純佳・

  岩井田 さくら・森﨑 陽菜

【学校賞】

  (文化賞)寺地 菜摘・笠作 真優奈・大浦 心愛

  (体育賞)川原 涼介・五嶋 杏莉

  (功労賞)新薗 遼太・胡摩窪 弘晟

【体育優秀生賞】

  田畑帆乃香・新地 晃宜

【高文連芸術文化賞】

  山田 美空・地福 夢那・仮屋 奈那

【三カ年皆勤賞】

  20名が壇上に上がって表彰を受けました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプリングコンサート中止のお知らせ

2020-03-02 14:13:04 | 学校行事

令和2年3月2日(月)

15日(日)に開催を予定しておりました「スプリングコンサート」は中止になりました。

非常に残念ですが,5月5日(火)には,音楽科・音楽部・吹奏楽部による「定期演奏会」を行う予定です。

詳細についてはまた改めてご案内いたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする