顎関節症と闘う整体師のひとり言

自分も顎関節症と闘った経験から、その苦しみを理解している整体師として、顎関節症患者にいろんなアドバイスを送ります。

脊柱管狭窄症に似た症状の改善をヒントに、、、梨状筋症候群

2015-07-09 12:46:09 | 施術日記
脊柱管狭窄症は下半身の痛みや痺れにより、歩行障害など日常生活に大きな支障をきたす病気である。

腰椎の変形などが原因の脊柱管狭窄症はレントゲンやCT,MRIなどで発見できるのであるが、梨状筋症

候群という、これが実に、まるで脊柱管狭窄症であるかのような症状の病気であった場合、なかなか梨状筋

症候群であるということに気が付かず、原因不明のまま痛みにさいなまれる場合が多い。

当院の患者さんにも腰椎やその周辺の椎間板に変異がみられないのに、歩行障害や下半身のしびれ、痛

みのある患者さんがいて、その治療法に苦慮していたころ、梨状筋のトリガーポイントを緩めると、途端にそ

れらの症状が緩和していくことがわかったのである。

トリガーポイントとは筋肉の硬縮によりできるしこりみたいなもので、名前の通り、それが引き金となっていろ

んな場所に痛みを発症させるものである。

筋肉をいろいろさわっていると、しこりに似た感じのものに触ることがあるのだが、多くの場合それがトリガー

ポイントである。そこを、指先でゆっくり揉んでやったり、押してやったりすると、その場所とは違った場所の

筋肉が反応したりするのだ。先程の例で、梨状筋近辺をゆっくり揉んであげると大腿四頭筋から腓腹筋に

かけてピリピリと電気が走るような感じになり、終わってしばらくすると痺れや痛みが緩和するという訳であ

る。一見、関係なさそうな場所をほぐしてやると、思いがけない場所の痛みが取れるという、少し不思議

な感じのする治療法なのです。

これは顔面の筋肉にも応用できるはずなので、顎関節症に関係している咬筋、大頬骨筋、側頭筋のトリガーポイント

をさがして、そこを緩めると顎関節症の改善につながっていくのかを検証していきたいと思ってます。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メールアドレス (味噌汁)
2015-07-16 14:11:48
今度は無事送れたようです。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (メールアドレス)
2015-07-16 11:57:34
xinglidude56@yahoo.co.jp

時々、届かない時があるみたいですね。
よければ、もう一度試してみてください。
よろしくお願いいたします。
返信する
メールアドレス (味噌汁)
2015-07-15 15:43:11
初めまして。
メールをお送りしたのですが、届かずに返ってきてしまいました。
メールアドレスを教えて頂けないでしょうか。
返信する

コメントを投稿