入院中の母が誤嚥性肺炎を発症したと連絡があった。
コロナ禍で家族も病院には入れない為、兄が病院からの報告を聞く事しかできないらしい。先日の話では薬で異物を取り除ければ、とか栄養を点滴で…とかの話だったが、どうもうまくいっていないらしい。
昨日は酸素がうまくいきわたっておらず血圧も低めであと1日か2日かも、との事だった。
色々な事が急過ぎて頭がうまく回らない。コロナでなければ家族全員病院へ駆けつけてとなるのだろうが連絡を待つしかない。
兄のお嫁さんから、亡くなった場合それぞれの家族はどうするかを聞かれた。兄や弟はそういう話を言いたがらないので冷静な彼女がいてくれて助かる。
亡くなった場合は家に帰してあげたいけれど葬儀場へ預けたいと言われた。それでもいいですか?と確認はされたが、ほぼ全ての事をやって頂くのだから異存はない。兄夫婦が一番いいと思う方法で進めてほしい。
今の気持ちは悲しいとかそういう感情は湧いてこない。家族が病室に入れる状態だったら違っていたのかもしれないが。
今は待つ、それだけ。