結婚2年目からの記録

新婚からつけとけばよかった…ですが今からでも毎日の記録を残せたらと思います。

焼き飯★フォカッチャサンド★玉子焼き

2010年12月11日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん
今朝は旦那様の方が早く起きてまぁ君のお相手してくれてました♪
ゆっくり眠らせてもらって私はスッキリ旦那様も昨日飲んだしお疲れのハズなのにありがとう

早くから起きてる旦那様は腹ペコ
いつも私が朝からお菓子食べちゃう気持ち少しはわかったかー!!
っと言いながらも早くご飯にしてあげなきゃとリクエスト聞いてとりあえず豚まん♪
冷凍しておいたラストの蓬莱で胃袋を落ち着かせてから本格的に朝ごはんです。
蓬莱の流れで中華ご飯でした。

中華バージョン焼き飯
烏賊と青梗菜の炒め物
冷奴、ザーサイ茹で卵胡瓜のせ
なめこと7種の海藻スープ
いつも義母が送ってくれる椒房庵の明太子。
今回は海藻も送ってくれたので使ってみました♪
7種類も海藻が入ってるので香り豊かで美味しいです

昼ごはん
旦那様より遅く起きて来て『今日は年賀状を仕上げる!!』と宣言してしまった私。
今年はカメラ屋さんにお任せ♪と思ってたけど宛名印刷はセルフだと言われてそれなら手間は同じなので
今年も自分で作る事にしたのでさぁ大変
平日はゆっくりデザイン決めたり出来ないので今日しっかりやらせて頂きました。
そんな合間に旦那様のお腹空いたコールに応えた簡単ランチです。

カリフラワーと蕪の葉のピュレポタージュ
フォカッチャサンド、ハムレタスチーズ
リンゴ
紅茶

晩ごはん
印刷してプリンターを動かしながら裏画面でちゃっかりネットサーフしました♪
久し振りに一人別室でのネットは楽しかったです(笑)
そうとも知らずにまぁ君をあやしてくれてる旦那様に更に申し訳なく、今夜は玉子焼きで晩ごはんです\(^o^)/
テレビ見てたら食べたくなって、買って来るなら晩ごはんにしても良いよと言ってくれました♪
昨日一昨日と晩ごはんを作らなかったらお料理好きな私が驚くほど楽だったって話しをしたから気を使ってくれたのかな…?
これで3日連続で晩ごはん楽チンです♪

無事年賀状も印刷出来たので今日は久し振りに達成感です\(^o^)/
デザインは2種♪
どちらが届くかはお楽しみに~


離乳食?!

2010年12月11日 | Baby

みかん食べちゃいました
そろそろ離乳食準備気期です
まぁ君は人が食べてるのをみてモグモグしたりよだれ垂らしたりするので準備はバッチリできてます♪
いつでもバッチコーイです(笑)
今日もみかんを欲しがるので口元に持って行くとチューチューチューチュー。。
あっと言う間に1/2がなくなりました!!
こんな風に与えて良いのか?!っと思いましたが果汁だし大丈夫でしょ~と、新生児期を過ぎたので安心しちゃってます。
ちょっと酢っぱかったのかな…

赤ちゃん用スプーンで『あーん』もマグでの『チューチュー』も毎日練習してるのでほんと準備バッチリです♪
遅めに離乳食始めようと思ってたけど、そろそろ本気で始めてあげないと彼の食欲は収まりそうにありません。。

それでもやっぱりまだまだおっぱい大好きな赤ちゃん
授乳後の満足そうな顔はほんと癒されます