朝ごはん
昨日は旦那様の帰りが遅かったのでスープの仕込みものんびりできました♪
セモリナ粉で南瓜のニョッキを作ってスープに落としてみました♪
洋風すいとんって感じかな?葉玉葱とかぼちゃのニョッキスープ
フルーツ青汁
ハムエッグ、ロマネスコ付き
切っただけトマト
キャベツとツナ、チェダチーズのパニーニ
今日も昨日の続きで一日お片づけしてました。
途中、片付け上手な友達に電話して相談して全部『捨てる、売る、これ以上増やさない』を目標に作業を進めてますが、ついつい収納する為のBOXを買いに行きたくなる私…。
これ以上荷物増やしてどうする?!っと何度も自分を戒めて黙々と片付けました。そして晩ごはんは片付けの合間に仕込んだおでんでした
こんなにバタバタ片付けをするのはお引越し以来です。
妊娠してからキチンとお掃除してなかったので大掃除も兼ねて掃除してますがお家の中はしっちゃかめっちゃかです
なんとなく引越ししたての新婚を思い出し(私だけですが)狭いのに隣に座って晩ごはんを食べました
最近はまぁ君もスウィングラックに座って一緒に食卓についてます。
いつもよだれタラタラ垂らしながらじーっと食べるのを見ながら愛想振りまいてます
それに飽きると…ぐぐーっと足を引き寄せて…
思いっきり『ピョーン!!』
ラックを揺らして、『どやっ?!』顔してくれます(笑)
『すご~い!!』っと褒めるとご満悦
賑やかになった我が家の食卓でした
『テーブル蹴ってピョーンはお行儀が悪いよ』って教えなきゃいけない時期っていつなのかな…?
当分は…いいっか~