今日から新・木曜日クラスに、5年生と3年生の姉妹さん達が入会されましたよ

それでは、初レッスン・スタートです


お絵かき・工作教室(初級クラス) 木曜日レッスン
(1時間)
第1週目 名刺を作ろう! ① 5年生
第1週目 名札を作ろう! ① 3年生
色画用紙を数種類用意
5年生は名刺サイズ・3年生は倍位のサイズですよ

「まず、名前はどこに入れるか? 周りはどうするか? ためし紙に描いてみよう
」
初めてのレッスンのため緊張がありながらも
、自由に好きなように描いていいので
、生徒さん達は楽しそうに考え始めましたよ


アイディアがまとまったら色も考えて、用意した色画用紙に描いていきます

色鉛筆・クレヨン・カラーサインペン・黒マジック・カラー丸シールなど用意
真剣な面持ち
で作業に入りましたよ


区切りのいいところで休憩タイム
お茶会の話や学校などの話をして、持参したおやつとお茶を飲んで一息
さあ、背筋を伸ばして再開だァ

後半は、1枚ずつ大きさを替えましたよ
時間まで、描いて出来上がったら、後片付けだァ



(3年生の生徒さんの作品
表・裏 名前が大きく描かれているので、カバーしています
名前をローマ字や漢字・ひらがなと工夫しています。お見せ出来ず残念です
じっくりと色のバランスを考え取り組んでいましたよ
裏側もかわいいです)
いよいよ、名刺交換

お互いの名前を言い合って、「これから、よろしくお願いします
」


(5年生の生徒さんの作品

それでは、初レッスン・スタートです









色画用紙を数種類用意

5年生は名刺サイズ・3年生は倍位のサイズですよ


「まず、名前はどこに入れるか? 周りはどうするか? ためし紙に描いてみよう

初めてのレッスンのため緊張がありながらも







アイディアがまとまったら色も考えて、用意した色画用紙に描いていきます


色鉛筆・クレヨン・カラーサインペン・黒マジック・カラー丸シールなど用意










後半は、1枚ずつ大きさを替えましたよ





(3年生の生徒さんの作品




いよいよ、名刺交換


お互いの名前を言い合って、「これから、よろしくお願いします





テレつつ、満面の笑顔の生徒さん達でした


それぞれの個性が出て、ステキに完成しましたね


前回の



かわいく出来上がっていますね




(5年生の作品)

(3年生の作品)

(4歳の作品)
初日レッスン、よく頑張りました







