「あのね先生
、
歯の健康週間の絵
がね
選ばれて、島瀬美術センターに飾れる事になったんだよ
」
先月末頃、嬉しそうに小学5年生の生徒さんが教えてくれたので、最終日前(レッスン前の時間)に行って来ましたよ

1F~中2Fまでの展示でした。
1Fは、幼稚園児(5歳位~)ちゃん達の
歯の予防の絵
が画面からはみ出しそうな勢いで楽しそうに描いてあり、どの絵も力作揃いでしたよ


中2Fには、小学生低学年~高学年。
作品数は少ないですが、さすがに市内の小学校で選ばれた作品だけに、どの絵も、ていねいに・個性豊かな
歯と口の健康週間ポスター
に仕上がっていましたよ


(アトリエ教室での生徒さん)
「おっ
これだなァ
」
生徒さんらしい色使いで、
伸びがあり勢いのあるポスター
に仕上がっていて「うん
しっかり頑張って描いたね
」と心の中でつぶやき・ガッツポーズをして帰って来ました
(作品をお見せ出来ないのが残念ですが・・・
)

さあ、また明日から生徒さん達がアトリエ教室へ通って来ますよ









先月末頃、嬉しそうに小学5年生の生徒さんが教えてくれたので、最終日前(レッスン前の時間)に行って来ましたよ


1F~中2Fまでの展示でした。
1Fは、幼稚園児(5歳位~)ちゃん達の





中2Fには、小学生低学年~高学年。
作品数は少ないですが、さすがに市内の小学校で選ばれた作品だけに、どの絵も、ていねいに・個性豊かな





(アトリエ教室での生徒さん)
「おっ


生徒さんらしい色使いで、








さあ、また明日から生徒さん達がアトリエ教室へ通って来ますよ


