![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/17/d1f01d2b4c61fc968bbe2733149deb6b.jpg)
5月21日に田植えをした「コシヒカリ」です。
50%は穂が出ている状態だと思います。
今年は、先に出穂期(しゅっすいき)を迎えた「ヒメノ
モチ」が去年よりも3、4日早かってので「コシヒカリ」
も早まるかと思ってましたが、結局去年と同じ時期
に出穂期を迎えました。
それはそうと、先に穂が出た「ヒメノモチ」ですが
これを見て下さい。
白くなってる穂が分かるでしょうか?
「スズメ」の野郎です。
去年あたりから、「スズメ」がすずなりになって米を
食べにやって来るんです。「スズメ」も「ヒヨドリ」も
もう異常ですわ。カスミ網で採ったろか!
しかし、「鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する
法律」というのがあって、カスミ網を使うのは禁止
されてるそうだ。私に相談なくアホな法律を作った
もんだ。(こんなん書いたら野鳥の会に怒られるな)
防鳥網を張るしか対策はないのか?
しかし、そんなんしてられへんし、食うなら食えと
開き直るしかないか。アー情けな。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます