
引き続き桂瓜ネタです。
↑酢の物。
四方八方の山には霞がかかってました。湿度がちょっと高いような?朝に霞がかかると天気は晴れるんですが、そんな感じは今朝はしませんでした。
先ずは辛子漬けと酢の物を嫁が作ってくれた。
↑辛子漬けはもう一晩於いておいても良かったかも?

↑酢の物。
見た目よりパリパリと歯ざわりのある食感。
やっぱり夏は酢の物ですわ。
春は苦味、夏は酢の物、秋は辛味、冬は油と合点して食えという事です。
ところで今朝のウォーキング風景です。

四方八方の山には霞がかかってました。湿度がちょっと高いような?朝に霞がかかると天気は晴れるんですが、そんな感じは今朝はしませんでした。
梅雨が明けたと言っても、やっぱり祇園祭までは梅雨のような感じなんでしょうね。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます