京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

「雪の下野菜」

2015-01-07 | 旬野菜

まだ畑、田んぼは一面に雪がございます。

しかし、野菜の注文があるんで雪の下から野菜をホジクリ出してきました。

コレ、雪の下の「白菜」です。

野菜ってホンマに凄いもんんですね。雪の下って意外と暖かいにゃろか?

凍らないですね。この生きる力は大したもんです。

「雪の下人参」ってよく聞きますが、それを言うならコレは「雪の下金時」

と呼ぶべきか・・。確かに甘いですわ。

寒い中、収穫した野菜を井戸水で洗ってると、その野菜の香りがして来

るんですねぇ。これが何とも言えないエエ気持ちになります。

食べる時に、こんな香りがする野菜を頂きたいもんです。

永谷園さんも松茸以外に野菜の香りがするお吸い物を作ったらどうでしょ

うか。人参の香り、大根の香り、白菜の香りのお吸い物。

オモロイんとちゃいますぅ?

以上どす。

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿