何が写ってるか分からないと思いますが、実は「堀川ご
ぼう」が黒マルチの下に眠ってます。
まだ3畝と半畝ほど掘らずに残ってるようです。
さすがに、ごぼうの葉は寒さで枯れてしまってますが
肝心の根っこの方はまだまだ大丈夫です。
この「ごぼう」。今で直径5~6センチ。
仮に、もう一年このまま植えておけば、今年の暮れに
は直径10センチを越える超極太の「堀川ごぼう」に成
長するでしょうか?
そうなれば「堀川」どころか「淀川ごぼう」と呼ばな
あきませんね。ほな、「淀川ごぼう」をもう一年於いた
ら「何ごぼう」になんにゃ?
まぁー、そんなアホな事考えてるより、早く残りの
「堀川ごぼう」を売らんとあきません。しかし、
成るようにしかならんし、ボチボチ掘っていくことに
します。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます