京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

「小かぶの一夜漬け」Ⅱ

2020-10-23 | 旬野菜

小かぶの蕪の部分の味を味わいたくて、前回漬けた小かぶの間引きより

少し大きき目の物を里の駅で買って来て漬けた。

いつもの漬け方です。

先ずは洗って。↑

塩、昆布だしの素、鷹の爪を一握りの小かぶ毎に塗して漬ける。↓

 

こんな感じです。

後は重し蓋をし重しを載せて出来上がり。

仕事から帰って漬け終わるまで30分。この30分の手間が晩酌の喜び

となって帰って来る訳ですね。

っと、今まではそうやった。けど今は、禁酒中。

ウォーキングにしても何にしてもゴールを決めないで事を始めてしまう

と止めれない。困ったこっちゃ。

皆さんは物事を始める時、ゴールを決めてはりますか?

ゴールなしに事を始めて途中で止めると負けたような気分になりません

か?

そんなんで、今回の禁酒は何か自分に都合のいい理由をつけてゴールと

したいと内心思ってる。

まだ禁酒して3日目やけどな。

以上です。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿