![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/06/244bc846b55d08a6bc698a9de9bda155.jpg)
漸く我が家でも赤い「トマト」が採れ出しました。
今回の突き出しは、初物の「トマト」と緑の「トマト」
のコンビネーションで攻めます。
正直言って、生り初めのトマトの味はもう一つです
ね。薄味というのか、簡単に言うと水臭い。
まぁ、梅雨も明けた事やし、我が家のホンマの「ト
マト」の旬の味はこれからです。
慌てる事はオマヘン。
ところで、「トマト」の効用で最近、分かった事らしい
ですが、お酒を飲むとき一緒に「トマト」を食べると
血中のアルコール濃度が下がるそうです。
又、アルコールを分解する速度も速くなるとか。
酒飲みにとって、この効用はどうなんでしょう?
「トマト」を食べると沢山、酒が飲めていいと解釈す
るのか、その分余計に酒を飲まないと満足出来な
いのでよくないと解釈するのか?
ヤッパリ、酒飲みは前者でしょう。
ウダウダ言いながら、チビチビと飲むのが酒飲み
の楽しみであるように酒飲みの私は思います。
しかし、傍から見て「ええ加減にせぇー」と言われ
たら、それはもう、アル中です。
まぁ、そこまで言われんように精進して「トマト」を
食って、美味しい酒を頂くことに致します。
酔うたらそんなこと忘れてるけど・・・
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます