![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/904296062ba652602d50142888b2350a.jpg)
米の収穫が済んだら野上がりなんでしょうが、仕事は終わりなくあります。
私の休みである月曜毎に、コソコソと秋の後片付けと来年の稲作の準備
をしてるんですけど、コンバイン、米選機は掃除を終えました。まだ、籾摺
り機、乾燥機が残ってます。それより、来年の稲作に備えて秋の鋤き込み
が終わってません。今年は日曜になったら雨ですわ。
そうなると、私の休みの月曜に田んぼを鋤けない日々が続きました。
今日は、やっとそれが出来る日。たった1反の田んぼを2枚鋤くだけ。
頭のなかでは、午前中に終わる予定。
しかし、その予定がドッコイですわ。
台風18号の雨で、稲刈り後の藁が田んぼの隅に偏っていて、それを
全面に播き直すのに必死。時間を取られました。
思ってたより重労働。
こんなに体力が落ちたんやろか?休んでる時間の方が長いんちゃう。
まぁ、ビールも飲んでるけど・・。
予定していた作業の半分しかこなせてない。これが歳というものか?
情けない体になりましたわ。
夕暮れ時。
そんな事を感じながら西日の当たる東の山を眺めてました。
「今年の紅葉は、まだもう一つやな。」
日が陰ると寒くなりました。体は既に筋肉痛。
家で飲み直しですわ。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます