京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

「合歓の木」

2018-07-03 | 日記

6月30日の「合歓の木」です。

どうですか?満開ですわ。

巻き付いた葛の蔓を取ってやったり、肥料をやったりした結果でしょうか?

例年に比べて沢山花をさかせてるように思える。

そして、沢山の花を咲かせて御礼を言っているかのように見えるんですね。

そんじょそこらで、これだけの花を咲かせてる「合歓の木」はない。

大原をウォーキングしてるとそれが良く分かる。そしてこの木の下に来るとイイ香り

も漂って来るんですね。

私の勝手な思い込みでしょうが、それが可愛らしくて嬉しく思えるんです。

人間の思い込みって面白いもんです。

人様からしたら、こういうなんを「馬鹿につける薬はない」と言うんでしょうね。

以上です。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿