M氏の一口馬主のススメ

募集馬レビューのパイオニア、YouTube始めました。

【8/30】新馬戦レビュー出走馬 結果と回顧

2020-09-01 23:00:00 | 2018年産デビュー戦評価と回顧
新潟5R芝2000
176、ラテアートの18 評価S
牡馬 2800万 梅田厩舎
体質◯ 気性◯ 早め
馬名 ブラックラテ
サンデーR

馬体評価はB+です。
ブラックタイド産駒らしい皮膚感の良さがあり、バランスも整っていますね。
適性は芝マイルから中距離くらいですね。

動き評価はAです。
キビキビとした歩きで全身を使ったアクションは素晴らしいですし、バネも感じますし、高いレベルの資質を感じますね。

総合評価はSです。
母の産駒は全く走っていませんし、私も低評価としてきました。
ただ今回の仔は出来が違います、ブラックタイドとの配合がハマったのかは分かりませんが、狙わない手はありません。

【2番人気1着】
パドックでは緩さはあるが、バネがあり、素質がありそうな感じで仕上がりは良好でした。
レースでは後方からとなりましたが、3角からまくっていき、直線では早めに先頭に立ち、そのまま押し切りました。
出資者の皆様、おめでとうございます。
奥が深そうな勝ち方で先々が楽しみになりました。


134、ラックビーアレディトゥナイトの18 評価E
牡馬 2800万 高橋文厩舎
体質◯ 気性△ 遅め
馬名 リアンデュソン
サンデーR

馬体はこじんまりしてますが、5月生まれとしてはしっかり見えます。気性は目つきが気になりました。適性は芝中距離くらいですね。
動きは進んでいかず、推進力は今ひとつでストライド、バネも平凡で硬いですね。
リスクしか感じません。

【3番人気12着】


61、シンハライトの18 評価D
牡馬 10000万 石坂正厩舎
体質△ 気性◯ 早熟
馬名 セブンサミット
キャロットC

馬体は完成度が高く、かなりパワータイプで巨大化が心配ですね。適性は芝ダート中距離でしょう。
動きはもっさりしており、ストライドは伸びますが、バネは普通で硬さと緩さがありますね。
1億の価値は見出せませんし、これからどういう過程を歩むのか興味がありますね。

【1番人気4着】


小倉5R芝1200
70、マルティンスタークの18 評価B
牡馬 2400万 音無厩舎
体質◯ 気性◯ 早熟
馬名 ヴェックマン
キャロットC

馬体評価はB+です。
完成度が高く、しっかりしており、良いですね。適性は芝短距離ですね。

動き評価はC+です。
前向きで推進力があり、スピード能力がありますが、ストライド、バネは平凡で緩さがありますね。

総合評価はBです。
この繁殖らしい確実性の高い馬ですね。早期から稼げそうでそのアドバンテージを生かせそうなタイプで十分に狙えますね。

【1番人気6着】


64、ビリーヴミーの18 評価D
牝馬 1800万 平田厩舎
体質◯ 気性△ 普通
馬名 ベルゼール
シルクHC

馬体はコンパクトにまとまっています。気性は耳を過剰に動かす仕草が気になりました。適性は芝マイルでしょう。
動きは推進力がありますが、単調でストライド、バネは普通で緩いですね。
悪くはありませんが、良くもありません。

【4番人気7着】


札幌5R芝1800
26、エカルラートの18 評価C
牡馬 2400万 林厩舎
体質◯ 気性◯ 普通
馬名 カーディナル
キャロットC

馬体評価はBです。
骨量があり、パワータイプでバランスも結構良い部類ですね。適性は芝マイルくらいです。

動き評価はCです。
推進力は普通ですが、ストライドは伸びます。バネは普通で緩さがありますね。

総合評価はCです。
強調材料はそこまでですが、リーズナブルな牡馬としては出来は悪くはなく、こじんまりとまとまってはいますね。

【4番人気2着】


【8/29】新馬戦レビュー出走馬 結果と回顧

2020-09-01 22:00:00 | 2018年産デビュー戦評価と回顧
新潟5R芝1600
23、ウィンドハックの18 評価D
牝馬 1400万 稲垣厩舎
体質◯ 気性◯ 普通
馬名 ウィンドスピナー
社台RH

馬体はバランスは今ひとつでこじんまりしてます。適性は芝マイルくらいです。
動きは推進力は普通でストライド、バネは平凡で非力で緩いです。
買う要素が見当たらないですね。

【10番人気16着】


G23、ティアラトウショウの18 評価A
牡馬 1600万 田中剛厩舎
体質◯ 気性◯ 早め
馬名 アイディアリスト
GIレーシング

馬体評価はBです。
筋肉量、骨量があり、血統通りな短距離向きで良いですね。適性は芝ダート短距離です。

動き評価はB+です。
推進力は普通ですが、前向きで体をしっかりと使えており、バネはありますし、踏み込みに力がありますね。

総合評価はAです。
低価格の馬ですが、馬体、動き共に高レベルでかなり良い馬ですね。低価格狙いの方は是非狙ってもらいたいと思います。

【9番人気7着】
パドックでは尾っぽをかなり振っていたり、集中力が散漫でしたし、踏み込みも緩く、仕上がりは悪かったですね。
レースでは好スタートから先行していきましたが、直線ではフラフラとしており、真っ直ぐ走れておらず、気難しい面を見せてます。
距離短縮とレース慣れで前進はありそうです。


2、タッチアスの18 評価D
牡馬 3500万 斎藤厩舎
体質◯ 気性◯ 普通
馬名 ロードエクレール
ロードRC

馬体は寝繋ぎ気味でこじんまりしていますね。適性は芝短距離ですね。
動きはややもっさりしており、ストライド、バネは平凡ですね。
こじんまりし過ぎで資質は低いですね。

【1番人気5着】


新潟6R芝1600
26、アンソロジーの18 評価D
牝馬 1400万 林厩舎
体質△ 気性◯ 早め
馬名 アナザーリリック
シルクHC

馬体はもっさりして、バランスが今ひとつで弓脚気味でリスクがあります。適性はダートマイルくらいです。
動きは推進力、ストライド、バネは普通でこじんまりしてます。
見送りが妥当ですね。

【3番人気1着】
パドックではややもっさりしてましたが、スムーズでこじんまりとまとまり、仕上がりは水準くらいでした。
レースでは良いスタートから控えて、中団からとなり、直線では外から長く脚を使っての差し切り勝ちでした。
出資者の皆様、おめでとうございます。
評価違いとなり、すいませんでした。


小倉5R芝2000
82、ハシッテホシーノの18 評価D
牝馬 1400万 宮本厩舎
体質△ 気性◯ 晩成
馬名 シューネスリヒト
社台RH

馬体は5月生まれで幼く、脚が細く、リスクがあります。適性は芝中距離でしょう。
動きは小足ですが、推進力があり、ストライド、バネは普通です。
負も可もないですね。

【13番人気14着】


G43、リープオブフェイスの18 評価A
牡馬 3200万 浅見厩舎
体質◯ 気性◯ 遅め
馬名 ルーリング
GIレーシング

馬体評価はB+です。
筋肉量、骨量があり、特にトモが良いですね。適性はダート中距離ですね。

動き評価はC+です。
もっさりしており、硬さもありますが、バネと踏み込みに力があり、素材型です。

総合評価はAです。
まだまだこれからという馬ですが、良いダート馬になりそうな馬体をしていますし、動きが伴ってこれば、間違いなく走ると思います。

【5番人気12着】
パドックでは太め残りでもっさりしており、仕上がりは悪かったですね。
レースでは先行していきましたが、3角あたりで手応えが怪しくなり、大敗しています。
ダート向きですので、ダート替わりで見直しですね。


48、ウインフロレゾンの18 評価S
牡馬 2800万 奥村豊厩舎
体質◯ 気性◯ 早め
馬名 スタッドリー
シルクHC

馬体評価はB+です。
ハービンジャー産駒らしい筋肉量、骨量がある馬体で良いですね。適性は芝中距離くらいですね。

動き評価はB+です。
前向きがあり、推進力はありますし、ストライドは水準くらいですが、バネは良いですし、踏み込みに力強さがあります。

総合評価はSです。
良い仔を出す繁殖で上はまだ走っていませんが、この馬も可能性をかなり感じる馬ですね。
ハービンジャー産駒の走る傾向にマッチした馬で自信を持って、オススメしたいと思います。

【3番人気9着】
パドックではややもっさりして、緩さがあり、仕上がりは今ひとつでした。
レースでは中団から追走し、直線では前が何回も壁になり、勿体ない競馬でした。
参考外のレースで次走の巻き返しの可能性は高いと思います。


76、クルージンミジーの18 評価C
牡馬 2400万 武幸厩舎
体質◯ 気性◯ 遅め
馬名 シーニッククルーズ
キャロットC

馬体評価はCです。
5月生まれで幼く、もっさりしていますね。適性はダート中距離くらいですね。

動き評価はCです。
推進力が結構あり、ストライド、バネは平凡で緩さがあります。

総合評価はCです。
成長待ちの馬で現状は価格に見合わないですが、変わってきそうな印象があるので、そのあたりを加味して中評価としました。

【9番人気4着】


49、カショットの18 評価E
牝馬 2400万 牧田厩舎
体質◯ 気性◯ 普通
馬名 コートダルジャン
キャロットC

馬体は筋肉量があり、水準くらいですね。適性は芝中距離くらいですね。
動きはもっさりしており、ストライド、バネは平凡で硬さと緩さが目立ちます。
厳しいと言わざる得ないですね。

【2番人気1着】
パドックではしっかりとした踏み込みで仕上がりは良好でした。
レースでは後方からとなり、3角あたりから外目を進出し、直線では外から前を捉えての差し切り方でした。
出資者の皆様、おめでとうございます。
評価違いの可能性が高く、申し訳ありませんでした。


【スライド出走】フェアウェザー 前進を期待

2020-09-01 21:00:00 | 愛馬日記
こんばんは、M氏です。
明日は川崎8Rペリドット賞にフェアウェザーが安藤騎手で出走します。
前開催は川崎の騎手がコロナに感染したという事で開催中止となり、スライドで開催になり、出走となりました。
前走は中団追走からジリジリとは伸びており、徐々に常識にかかってきた印象です。
今回はメンバーはまあまあ強いですし、楽なレースにはならないでしょう。
まあ先々に繋がるようなレースを期待はしたいとは思っています。

【重賞回顧】新潟2歳S

2020-09-01 00:00:00 | M氏の重賞レース回顧





2番人気ショックアクションが先団後ろから追走し、直線では真ん中からしっかりと伸びて、最後は余力十分にセーフティーリードをキープしての快勝でした。レースが上手い馬で展開に左右されにくい感じがしました。後ろから末脚を発揮させる競馬にも対応出来るでしょう。


ショックアクション→仕上がりB、やや硬さがありましたが、踏み込みは力強かったですね。内容は上記に記載した通りですが、今なら暮れのGIが楽しみですね。


ブルーシンフォニー→仕上がりC、ややもっさりしており、緩さもあり、まだ良くなるのは先に感じました。やや出遅れ気味から内目を上手に立ち回りましたが、ロスの分だけ勝ち馬に負けた印象ですね。


フラーズダルム→仕上がりB、軽さがあり、プラス12キロももっと増えても良さそうな馬体でした。中団から追走し、直線では外目に出されて伸びてはいますが、上位の馬とは通ったコース差がありましたし、能力はありますね。


にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村