シルクホームステイ252日目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
早いもので、今年最後のレクチャーになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/448371f3590d040535af06244893bbb1.jpg)
本日のプログラムは以前やった復習「訓練車への乗り降り」
と人間だけで行った「犬舎の見学」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
まずは訓練車の乗り方、シルクすっかり忘れてたようでまた腰が
引けて最初は乗れなかったのですが、私が中に入ったり反対側から
呼ぶと、ジャンプして乗れるようになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
旦那の時はちょっと躊躇していたシルク、私の時は
大急ぎでジャンプ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
よしっ
(日頃の溜飲がすーっと下がる
)
今日は多和田さんが近くにいたので、ちょっとしたアドバイスや
シルクのことも褒めていただきました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
多和田さんが最後に解説として、
乗れない犬はいないので心配することはないそうです。
乗れないのではなく、乗る気があるか乗る気がないか、それだけの差。
つまり犬は動機付けがないと行動しない、と。
ちょっとした一言なんかにも、何だか説得力があるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
きっと見てるポイントも違うんだろうなあ・・。
次にワンコ達はお留守番(その間に体調チェックや爪切り)で
人間達が犬舎の見学。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
以前PWになる前に、ここでも富士ハーネスでも見せてもらったことが
ありますが、やっぱりPWとして係わってると見方も違います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ワンコ達は興奮しちゃうかなと思いきや、ぞろぞろ入っても誰も吠えず、
みんな落ち着いてシッポふりふりでこちらを見てました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ちなみに床は半分床暖が入っていて、犬が自由に行き来できるように
なっていて東西に女子チーム、男子チームに別れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7a/b0c4ac9c870c3e1e7077861b7a656326.jpg)
壁にはPWさんが撮った愛情たっぷりの写真![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/eb/0262bb81b43c74f9ac5a1dc331798ede.jpg)
それぞれの食器には名前と、フードの種類、グラム、食事回数が
シールで貼ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9e/cf0f0674e2eb4510d8a1d4ad56fa95fe.jpg)
ここはグルーミング室。ワンコ達の歯ブラシもありますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
グルーミングは基本毎日、体重も毎日計ってるそうです。
掃除も毎日ボランティアさんなどがやっているため、床はピカピカだったし
ワンコ達のことも個別に気を配ってやってくれてるようで
ちょっと安心しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今日いたワンコさん達の一部です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/58/aad13759128a278527b840a85e3961fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/2405f0631e023c0a26941a33412d6442.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/25/b1813b4516209a896fe3af9e97b0ab60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/30/fe6a4bbdb07c74960f3994be38177307.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/51/9a3c0487174d8cdae7c8f9ce078d093b.jpg)
アイビス君![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
知ってる名前の子もいて、「みんなグッドだよ
、頑張れ
」と心の中でエールを送ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(イプサム君アイビス君も元気で良い子にしてましたよ
)
おまけ
仲良し兄弟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/94/f28deeb7cefa7e3f9745621649759a07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/c2b507f672fec2ea5f5babe144563f80.jpg)
兄弟でまともな写真が撮れた試しがありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いつも会えばすぐにこの状態です
。
他の子とはもっとあっさりしてるのに、兄弟と会うと即スイッチが入って
遊びます
。
これは4月からいつ会っても不思議とそうです。
ニオイで覚えてるみたいで、ほんとに楽しそうに遊ぶ姿を見ると
小さい頃に戻ったみたいでなんか嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
早いもので、今年最後のレクチャーになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/448371f3590d040535af06244893bbb1.jpg)
本日のプログラムは以前やった復習「訓練車への乗り降り」
と人間だけで行った「犬舎の見学」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
まずは訓練車の乗り方、シルクすっかり忘れてたようでまた腰が
引けて最初は乗れなかったのですが、私が中に入ったり反対側から
呼ぶと、ジャンプして乗れるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
旦那の時はちょっと躊躇していたシルク、私の時は
大急ぎでジャンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
よしっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日は多和田さんが近くにいたので、ちょっとしたアドバイスや
シルクのことも褒めていただきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
多和田さんが最後に解説として、
乗れない犬はいないので心配することはないそうです。
乗れないのではなく、乗る気があるか乗る気がないか、それだけの差。
つまり犬は動機付けがないと行動しない、と。
ちょっとした一言なんかにも、何だか説得力があるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
きっと見てるポイントも違うんだろうなあ・・。
次にワンコ達はお留守番(その間に体調チェックや爪切り)で
人間達が犬舎の見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
以前PWになる前に、ここでも富士ハーネスでも見せてもらったことが
ありますが、やっぱりPWとして係わってると見方も違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ワンコ達は興奮しちゃうかなと思いきや、ぞろぞろ入っても誰も吠えず、
みんな落ち着いてシッポふりふりでこちらを見てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ちなみに床は半分床暖が入っていて、犬が自由に行き来できるように
なっていて東西に女子チーム、男子チームに別れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7a/b0c4ac9c870c3e1e7077861b7a656326.jpg)
壁にはPWさんが撮った愛情たっぷりの写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/eb/0262bb81b43c74f9ac5a1dc331798ede.jpg)
それぞれの食器には名前と、フードの種類、グラム、食事回数が
シールで貼ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/fe35438a2c64a745dadb2339208effb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9e/cf0f0674e2eb4510d8a1d4ad56fa95fe.jpg)
ここはグルーミング室。ワンコ達の歯ブラシもありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
グルーミングは基本毎日、体重も毎日計ってるそうです。
掃除も毎日ボランティアさんなどがやっているため、床はピカピカだったし
ワンコ達のことも個別に気を配ってやってくれてるようで
ちょっと安心しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今日いたワンコさん達の一部です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/58/aad13759128a278527b840a85e3961fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/2405f0631e023c0a26941a33412d6442.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/25/b1813b4516209a896fe3af9e97b0ab60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/30/fe6a4bbdb07c74960f3994be38177307.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/51/9a3c0487174d8cdae7c8f9ce078d093b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/77/8b13974ddd5eeb0ec50315a54c4a953f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
知ってる名前の子もいて、「みんなグッドだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(イプサム君アイビス君も元気で良い子にしてましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/94/f28deeb7cefa7e3f9745621649759a07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/c2b507f672fec2ea5f5babe144563f80.jpg)
兄弟でまともな写真が撮れた試しがありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いつも会えばすぐにこの状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
他の子とはもっとあっさりしてるのに、兄弟と会うと即スイッチが入って
遊びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
これは4月からいつ会っても不思議とそうです。
ニオイで覚えてるみたいで、ほんとに楽しそうに遊ぶ姿を見ると
小さい頃に戻ったみたいでなんか嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)