桜木町がまた少し変わったのでちょこっとレポ。
関内寄りに新しい改札ができ、さくらみらい橋なる新しい橋が出来て、新庁舎まで濡れずに行けるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e8/3b16dc8929811c9012fa11ae5512a8c0.jpg)
(注:回数券や切符を通す改札が1つもなく、ICのみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/08/b71593d1801e2be3741ea0bef56780ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/93f9f37007d8101f63c844c35643a513.jpg)
川の両側はボードウォークが整備されてきて、気持ち良さそうです。1階の一番良い場所にはスタバ!(結局どこでもスタバが入りますね)
フードコート等は8月にオープン予定とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4b/53998cbdf1ba163f61df09b38ec09f0b.jpg)
新改札の逆側にはJRホテルメッツやシャル。
1階には成城石井や小さいフードコート、日本初の鉄道が通った時の蒸気機関車の展示など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/99/e9be25f9de5701997f15a032e62a5981.jpg)
新庁舎の向かいにタワマン、その1・2階に商業施設、北仲ブリック&ホワイトとやらが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/16a230d7bc6dc0ac9b568813e3d129d7.jpg)
馬車道からも直通。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3c/243188030edb39ca2011c9a9534553e1.jpg)
何やら高級そうなスーパー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/24/0ca4ade34bddc2889ae0ea99cb711bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/39/a0755c0038dd9311f46d4aac179d5f2b.jpg)
2階の一番良い場所にやっぱりスタバ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/06/cb2ab85ad679344e676d2c43a45d4b59.jpg)
ただでさえ高級路線で入りにくそうな上にこの時期のオープンは辛い。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/27/3c2d0e277f004a12ccdc99d2d7be2686.jpg)
でも何とか頑張ってほしい!
気になるのは、水信。(フルーツの老舗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9b/3490840f4dd7e309622c8db891428d9a.jpg)
コレットマーレにもあるけど、こちらは「ななつ星」など電車のデザイナーで有名な三戸岡さんという方がデザインした店内だとか。外から見てもオサレっぽかった。
これから桃や葡萄を使ったデザートが美味しそうです!