翌朝は薄曇りで宿周辺を朝んぽ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4a/653a732b78ad96e15e8794f2cae1874a.jpg)
河原への道は通行止め、水量も増え濁っています。
気持良い朝風呂&朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6f/ab0509bc7e81a5ac1d678eb2743990ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/49/ed0f7d1960e944db3fbe804db9705e5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/46/d3d52e8855c4b0f81a3a7cedc895ac37.jpg)
雨も降ったり止んだりで、どうしようかな~?
自然の中の散歩は足場が悪いのでなしにして、
昨日の武田続きで恵林寺に行ってみることに。
道中、武田堤~。(旦那談)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/57/5d5a71cf8b9bf2e1dec0515d97529eec.jpg)
恵林寺もワンコOK、こんなニュースも。
きょうのわんこにも出たみたい、可愛い!
幸せな生涯でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2f/f888845e45cdaa56a0a3adb2fb0da22d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/53/aa8a0732006ef6ac9a7d27dd13aea3cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/27cd8fae5d8a979ad2e5a0429d6d6f90.jpg)
「滅却心頭火自涼」心頭滅却すれば火も自ら涼しという有名な言葉が門に描かれています。
お宿にも旗が飾ってありました。
凄い悟りだ、、、昔の人って凄いなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d0/f531ec5eb805ce968ed70e68d9d69bcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/82/ce770b815db174a0a6f23eb52662dd39.jpg)
本堂(有料)はワンコNGだったのでシルクを車に10分程お留守番してもらい
ささーっと見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/40/20871e46cfca9c4f3a2bff032109de62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/54/2c8a1a4f8a0e45e6f505934fbff898ba.jpg)
「風林火山」の文字を見るとどうしてもシルクの雄姿が浮かんできます・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c8/9e0950fed84aac56f7250729a6ea23df.jpg)
若かったなぁ~。。(お前もな!)^_^;
お庭もキレイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b1/ed3862fc5475d57dac82d5d2ef1ef228.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/64/75ad5dfbef0cf750fb83567578dcbf05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c4/ac3e0feff5fcfc00edf97d90868c8fc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7c/d7e1f5c1bfc7878ea3e2422f34380232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/b9c22656d4c169ab1ecc0bb39d6fdc40.jpg)
途中二条城にもあるウグイス廊下(撮影NG)もありました。
忍者屋敷とか大好きなんで^_^;、こういう昔の人の工夫に関心してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c2/69ee0990f016c20ec1f49f1591eb9b20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/05/6b3d18aab8c92f51f9b570fe185384b6.jpg)
こちらも行って良かったです。
ちなみに今回行かなかったけど、武田関連でもう1つ
甲斐善光寺もワンコOKだそう。
さて、ちょこっと何か食べて帰りましょう。
本当は桃農家がやっている所に行きたかったのですが、
結構暑くなってきて、シルクは外は厳しそう。。
店内OKのローズファームに行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/97328a290f53c56bb621c5d12f7e0b86.jpg)
まだあまりお腹が空いてなかったので、パスタと桃のデザートを1つずつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/18/e3da14bdc94e31de781edf279a9fb4b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/66936985bc530f9103c385971d32993e.jpg)
正直桃はきっと農家の方が・・・。^_^;
とは言え、こんな天候続きではどこも大変かも。。
ともかくワンコ店内OKで助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2a/01478435b8c947a37df13d989c9fd0ab.jpg)
室内ドッグランも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/54/5d9766c92d99a821bd1f34b48d82601c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/ec932975ff1a48e097076c7c2fe18021.jpg)
お店の子は珍しい屋久島犬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/ffebc35964e2ab4f8c8fafbbd457208f.jpg)
こちらも人懐っこくて可愛かった!
天気も微妙でこんな状況、
とにかくのんびり温泉に入れればそれでいい!
と思って出かけましたが、観光も楽しめ良い気分転換に。
お天気悪くても気持ちは晴々、まさに命の洗濯ができました!
お宿からもらったお土産。
飲まなければお料理に使って下さいと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/0333e2c6a05e93367c22a1eb19e87dbd.jpg)
嬉しい~!けど使えない。。
ちょうど夕食時に雷が鳴ってブルってる時に撮りに来た写真。
それはそれで良い思い出かも。^_^;