大体台湾、時々日本

台湾の日常生活

これと言って無いんですけど、今日はミランジ

2017-05-20 22:33:50 | 台湾食事の壷
今週は雨の日が多かったですね。  そんでエアコンつけ始めたもんで、暑いんだか寒いんだかよくわからない状態。 

5月は納税月なんで納税申告したり、会社から粗品がもらえる機会も多いので、たまに外回りしたりして、至って普通の毎日。

本日、土曜日のお昼は、久々に中山のミランジに行ってみました。



写真はミランジ店脇の水鉢と生垣の実です。 食事の内容は、いつもと同じなので、写真なし。  若干、お店は空いてました、良かったです。  次回は、ちょっと変えて、ツナサンドとコーヒーのゲイシャでも頼んでみますか?



帰りに、三越の中にあるGU見たり、JINS見たりしてきました。  台湾だと日本の商品が普通に買えるからいいですね。  若干、値段は高いですけど、日本から持って来てるからショウガナイ。



そんで途中で、市場で餃子を買ったりして、最後にアパートの近所のファミマで、噂の鉄観音茶味のソフトクリームでも買おうかと、立ち寄ったのですが、何故か店で準備していなくて、買えませんでした。  何となく縁が無いかも。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜜蜂珈琲店、キリマンジェロのコーヒー豆

2017-03-29 22:24:11 | 台湾食事の壷
微風広場の近所に蜜蜂珈琲店と言う珈琲道具やらコーヒー豆を売っている店があります。

もともとコーヒー問屋だったみたいで、西門町の蜂大珈琲店みたいに座って注文したコーヒーが飲める店ではありません。

まあ店の中は、色んなコーヒー関係の物がごちゃごちゃと並んでますが、普通の台湾の店よりは、整理整頓されていて好感がもてます。 

こちらでは、色んなコーヒー豆を売っているのです(台湾産のコーヒー豆も普通に売っていました)が、私たちは取りあえず安心のキリマンジェロのコーヒー豆、225グラム、275元を購入しました。  (味の方は後日ご報告予定)

そして店頭ではテイクアウトのコーヒーを売っていたので、お勧め蜜蜂アイスコーヒーも注文したら、タイムセール(6~7時)で1杯が、たった10元に。

これには、さすがに夜はコーヒー飲まない妻の河童大王も1杯注文しましたよ。  二人で注文してもたった20元。 安~い。 味と香りはちゃんとしたコーヒーしてたよ。  これで事務所が近くにあったら、毎日会社帰りに買ってもいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

nativo、内湖

2017-02-19 21:21:43 | 台湾食事の壷
天気がいいので、内湖の瑞陽公園のあたりをブラブラしていたら、新しいカフェを発見。

ちょっと覗いてみたら、お店の人がご紹介をしてくれた。  まだ今月出来たばかりの新しい店で、パナマのゲイシャというコーヒー豆を主にコーヒーを入れているようだ。



ゲイシャと言う名前は、聞いた事あるんだけど、飲んだこと無し。  ちょっと興味ありますが、お値段は高め。 台湾B級生活者にはちょっと厳しいですが、飲んでみない事には真実はわからないので1杯飲んでみることに。



オーナーの一人のアレンさんが、色々と豆の説明とパナマのコーヒー園の話をしながら、コーヒーを目の前で入れてくれました。

お味の方は、今まで飲んだことのないちょっと衝撃的な味でした。  コーヒーなんだけどフルーツみたいで、ブラックで飲んでいるのに甘味がある、今まで飲んでたコーヒーと全然違う、そんな感じです。 



ケーキも色々売っていてうまそうです。  台北の某有名バリスタのお店の裏話をしてる間に、お客さんもダラダラと入って来て、わかる人には魅力的な店みたいですよ~。

値段がちょっと高めなので、頻繁には来れませんが、また来たいですね。



因みに話とコーヒーに夢中で、ケーキを食べるのを忘れて、テイクアウトしました。  コーヒーも勿論テイクアウト可能です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾ファミマ、ミックスベリーソフトクリーム

2017-02-08 21:37:26 | 台湾食事の壷
新しい味のソフトクリームがファミマで売っていた。

1個、35元。



2つ買うと49元でお得。  味は、酸っぱ甘くてすごくうまい。  
妻の河童大王と即、車の中でたべたよ。  これは、ちょっとお勧めかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日、久々に雙連で食事

2017-02-08 21:32:03 | 台湾食事の壷
久々に雙連で昼飯食べた。  久々のせいか、スゲーうまいと思った。  スープも薄味、でもしっかりと具材の味がしてうまい。  副菜の盛りも昔に戻ったと思ったら、若干値上がりしてた。 泣く~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする