ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

箱男シリーズ。めんま、浦島太郎化するの巻。

2008-10-11 18:56:10 | めんま、箱男シリーズ
めんまったら!
そんなに長いこと、箱に入ってたら、
お尻が四角くなっちゃうぞ。(四角いスイカみたいに。)



「わしゃ、わしゃ、気持ちええのよ。」

めんま、一番風呂につかるじいさん化してます。

(体が硬いから、しっかりと支えてきゅーっと丸めてくれる、
そんなちびちびの箱が気持ちいいのかもしれません。)

「僕って、本当は体、柔らかいんじゃ...。」



「わしゃ、まだ出んもんね。」

もう、顔が渋すぎだよめんま。君、(このときは)
まだ1歳でしょ...。



「何とでも、いっとくれ。」

ああ...めんまが、キュートなめんまが、
モーフィングかかったみたいに、
じじいになっていく~~~!!!(泣)



すやすや、すー。

熟睡はしないまでも、うとうとしているめんまです。
お風呂じゃないから溺れないけれど...。
ストーブに、気をつけてよ。

前の猫、みんみんなんて尻尾をストーブで時々
焦がしてたぞ。
あっ、めんまは尻尾だけは焦げないけどね。(笑)



「.....。」

もはや、無我の境地に達したような顔をしているめんま。

長い長~い、今回の箱男シリーズは
いかがでしたでしょうか。
次回からはやっとこさ、別の写真になりますです。はい。

関係ないけど、...めんまの顔のほくろ、
いっそう赤茶になってきていて、
にいちゃんは、ねえちゃんよりも迷いなく、
「えっ、三毛のオスに決まってるじゃん。」
きっぱりと言い放ちます。
...勝手に言ってる分にはいいか...。
売り飛ばす気もなく、ブリードもできないし。
なので、うち的には、
やっぱり三毛のオスということで。(笑)

(しかも、うちに救出されてきてからできたほくろなので、
余計にそう思いたいところもあります。
めんまぼくろは、なるとぼくろでもあるって気持ち。)


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ
ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。