事件簿、二日続きます。写真は事件と関連性なしです。
第一夜(夜じゃないけど)「吐いたもの手でキャッチ事件」
anemoneさんちにコメントかいてる真っ最中、
パソコンタワーの上から吐いちゃっためんまです。
...ケッケッて言い出したからうわーって思わず
手を差し出したんだけど、40%くらいしかキャッチできませんでした。
ノーーー。中途半端にだめだった。
「ねえちゃんにしたら、がんばったよ。」
幸い、キーボードのほうじゃない方向を向いていたので
めんまとしてはグッジョブでした。
めんまねえちゃんももっとキャッチ率を上げないと。(笑)
気持ち悪いときとかに
「ね、ねえちゃん、キボヂバルイ」というふうに
ねえちゃんの所にくるめんま。
ウンのキレが悪いときも「ねえちゃん、ねえちゃん、取れないよ!」って
二階までウンをつれてきたりするめんま。
嗚呼、そんなに信頼してもらえてありがたいです。
「だって、一人じゃどうしていいのかわかんないもん。」
マミィ、手でキャッチのぬくさわかりますね。ふふふ。
私もめんまがよく吐くから手で受けないときでも
ティッシュですぐくるむので、ぬくいのに慣れてます。(笑)
そして、「手で受け止める(むしろそれが普通)派」と、
「絶対それはしない派」に分かれていましたね。
うちの場合、今回はパソコンのタワーの上からだったから...
ケッケッて言い出したところによるかも。
板張りのところだと、受けないけど...
布の上とか、今回みたいなところだと思わず
手を差し伸べてしまいます。
実はウンも、薄いビニールでとって、硬さとかを見る癖が
あるので、めんまから出るものに抵抗がないのかもしれません。
「ところで、僕、今日の写真ではビニール袋に入ってるよ!」
床で吐くときに苦しそうな場合は、
足と足に挟んで固定して、体を支えて背中に手を添えて
あげたりするので、キャッチはしてないときもあるかも。
めんま(とまわり)の被害を瞬時に判断してやるしかないですね...
今回みたいに100%キャッチできなかったときが
一番困りますが。(笑)
両手はふさがるし、落ちたものはすぐに
どうにかしなきゃいけないし、
1回で吐くのが止まることは少ない(大体2回は連続する)し。
「自分の分身みたいな感覚だから、自分のを手で受けるくらいのきもち?」
うーーーーん。正直、自分のを受けるよりはるかに
清潔だと思います。めんまのは。
明日は、第二夜「風呂のふたがないのに躊躇なくダイブ事件」
の予定です。
携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。
人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★
人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!
みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。
●クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
●CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
●ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。
●ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
●ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
●はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~ 知識として役立つ情報の数々。
●いつでも里親募集中 いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
●ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
●ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
●猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。
●まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
●猫怪獣図鑑 めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
●猫ボタン ギャラリー 猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
●巨猫団特設頁 特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
●めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。