毎日更新していたのに、それをしないって、
なんだかパンツ履き忘れたような(そんなことは
ありませんが、たぶん)そんな気分です。
でも、自分が実はブログにものすごーく執着しすぎているのでは?
とか、もしめんまが調子悪くなってもアップしちゃうんじゃないのか?
とか、(うちはデスクトップだからその間、
ひとりのばあいめんまを見てあげられない
ということがありますので)ちょっと心配だったのが、
本当にめんまが調子悪いときは、休める...
って、自分自身にちょこっとほっとする部分もありました。
実はねえちゃん自身が吐き下ししてるときもついつい
アップしてしまってたこともあったりしたもので、
どうなのかとそこが心配だったのです。
いざというときはできるのだ。めんまを優先できるのだ...
と、一安心したものの、
もちろん、ブログを書いたり、めぐったりしている間
めんまを置いておいても心配がない状態がベストです。
今日も花をアップしつつ、めんまの様子を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7e/9f476e20fbffd32c7fef68bbc36939aa.jpg)
露草。葉は美味しいのかばったに食べられまくりです。
でも、この色がなんとも言えず好きです。
雑草ですけれど、種まきすらしたことがあります。
めんま...下すのはなくなったけれど
ちょっとゆるいなあと思うときが
ときどきあったり、逆に出なかったり(食べる量?)で、
しかも夜中にお生みになるため、ちっとも病院で
検査できずじまいの便。
菌などのチェックには、とにかく生みたて(30分以内)に
見ていただかねばならぬのに、なぜか夜中にお生みになるのです。
うーーーーーーん。
まさかウンコまで病院嫌い とは思いませんでした。
水もまだ、シリンジ登場することもあり、
きのう、今日はごはん、手から食べるのがメインです。
甘えん坊という説もありますが、
ごはんのところに顔を持っていって、
こっちを泣きそうな顔で振り向かれると、
なんだか嘔吐の記憶で、ううっとなっちゃうんだろうなあ、
と思って、ついつい甘やかしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b6/413e67a3246b32666f35b8f3467c5a8b.jpg)
イチジク、ドーフィン。
去年はちびこいのが1個だけ、という収穫でしたが
今年はすでに10個以上です。
熟してからとるので、皮までとろーっと甘くて
全部食べられます。
工事は...相変わらずですが、
爆音の部分がいまのところ減ってるので、そこはありがたく。
しかし、うちはこのへんで日陰がある場所のため、
電話かけたり、ちょっと休んだりするときに集ってしまい、
わざと掃き掃除を始めたりいやみなおばはんと化すねえちゃん。
でも、面と向かってはあまりぶつかってないままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/36/389dd20fcb59a7984d14475440146547.jpg)
ヘソカズラ(サオトメカズラ、ヤイトバナ)。
へんなにおいですけれど、かわいい花。
実も、手あれのハーブとして薬草の本に載っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9a/6d8dfb825f002edb31ba5ca19202b653.jpg)
つるが枯れて、実も茶色になったら熟す時期ですが、
まだまだ先です。
アサガオ、今年はピンクだけ?しかも数輪だけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/c46a7f115e1efb7c3fbfdd511880776d.jpg)
って思ってたら、この撮影の翌日、9月に入って
ノアサガオ(アサガオの原種)が咲き始めました。
今度アップしますね。可憐で美しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/94/2bd5365651b8a641c5e905c0f8cb047f.jpg)
これは、グラウンブルー、というバラ。
新しく開発されたものみたいですが、
花が散って叩き売りされていたので、購入。
その後2回咲いたので多花性かもしれません。
白に青みがかった、「青いバラ」のひとつ、のようです。
いすの角から下を眺めるめんま。
特になにもないんですけど...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/60/df9f98c6998d44d5fb6413608bed0423.jpg)
じーっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/ebad496406f83fe4469a1adec0491898.jpg)
「見る位置が変わるだけで、床だって面白いんだよ。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e4/a3b0d683075e765088470d77a8f1973d.jpg)
「これ、僕のいすだけど貸してあげてるの。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/415100acd6bca053083aca50e58c9db9.jpg)
「でも、座りたいときは僕のほうが優先だよ。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c0/895d06a20eec9c22687646ea4c5fb5e5.jpg)
(かわいそうな感じを演出して...うなだれて...ねえちゃんが早く寝るように...)
本調子じゃなくても、常にめんまねえちゃんの心配を
し続けるめんま、お母さんのようです。
でもねえ、めんま、トイレから1分で戻らないと
心配するっていうのは信用なさすぎだと思うのだけど。
![にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ](http://happy.ap.teacup.com/ushinekoes/img/1248449968.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ](http://happy.ap.teacup.com/ushinekoes/img/1248448845.gif)
携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/a7a628fff1107ef763aae60e3be4acc9.png)
人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
![BlogPaint](http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/58/0000193858/01/img1db63a90zik8zj.gif)
★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★
関西のかた中心でたちあげてくださったブログで
関東以北のかたの安否確認の情報多量にあり。)
東北地震犬猫レスキュー
一時預かり、救援、譲渡支援、物資支援、迷子探しなど。
東北被災ペットに手を差し伸べる
緊急災害時動物救援本部
●被災地向け情報●
google迷子ペット探しマップ
【探しています】は黄色のアイコン。
【保護しています】は薄青色のアイコン。
【保健所】はピンク色のアイコン。
※保健所は最寄だけではなく、被災状況を考慮しつつ考えられる全ての所に連絡しましょう。
【ペット同伴可能避難所】は緑色の家アイコン。
【見つかりました】は紫色のアイコン。
【診療受付動物病院】は赤十字アイコン。
OLIVE 被災地サバイバル情報満載
gooニュース 地震関連
停電、原発、安否、住民受け入れ、防災情報などなど
Googleニュース 地震関連
人探し、ライフライン、交通運行その他ニュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/0b7d81c15a9b6cbe7a9f3f65ee0a5047.jpg)
人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!
![](http://pink.ap.teacup.com/occiput/img/1241799470.gif)
みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。
●サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。
●クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
●イーココロクリック募金
●JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
●animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。
●CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
●ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。
●ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
●ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
●はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~ 知識として役立つ情報の数々。
●いつでも里親募集中 いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
●ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
●ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
●猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。
●まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
●猫怪獣図鑑 めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
●猫ボタン ギャラリー 猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
●巨猫団特設頁 特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
●めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。